![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116145492/rectangle_large_type_2_8f5999463ab18861ec946aaa835b28c3.png?width=1200)
アオイエが7周年を迎えました〜7周年イベント開催のお知らせ〜
こんにちは、コミュニティマネージャーの市村です。
アオイエは、今年10月10日に7周年を迎え、大阪と東京で周年イベントを開催します。
7年というのは長いものです。赤ちゃんは小学生に、幼稚園生は中学生になる年月です。この年月を経ているので、アオイエに住んだことが過去の記憶となっている人もいれば、ついこの前入居したばかりの方もいます。当然と言えば当然ですが、不思議な気持ちになります。
私は、10月でちょうど4年半暮らしていることになります。この4年半でもアオイエが変化した部分はたくさんありますが、変わらないこともたくさんあると思っています。
7年経っても変わらないこと
アオイエはコミュニティである以上に、人生の限りある時間のうち少なくない時間を過ごす場所である「家」です。そんな特別な場所で生まれるコミュニティだからこそ、過ごす時間の積み重ねとともに、かけがえのない関係性が築かれる。そのことは、確かな"変わらなさ"の一つのはずです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694659559515-s5p1Sw4whD.jpg?width=1200)
そして、関係性を築くのは職場や学校では出会うことのなかったはずの人たち。アオイエを通して、出会うことのなかったはずの人生の一瞬が交差することの奇跡を、アオイエの誕生日とともにお祝いさせてください。
アオイエが年月を重ねることを祝う理由は、共に住んだ/住んでいる人達のためだけではありません。共に住んだことがなくたって、出会ってしまえば「アオイエに住んだことがある」という共通点によって、一瞬で打ち解けることができます。それだけでなく、懐かしい気持ちになれたり、ただの住居としてではない見方を得られたりする。これからの人生を重ねる可能性も開かれている。
私たちが7周年の機会に場をつくるのには、このような理由があります。1年に一度の祝祭の場所としてだけでなく、年月を超えて新たな出会い、関係性が生まれる場所として。共に祝い、語り合いましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1694659949567-okMcrNEuhz.png?width=1200)
7周年イベントを開催する私たち運営も、運営であると同時に住人でもあるので、共に祝う気持ちで、共に楽しみたいと思っています。
大阪・東京でのイベント開催
7周年イベントは大阪・東京でそれぞれ開催を予定しています。
大阪では少し早めの9月24日(日)18:00〜22:00に開催します。ちょうど、大阪で開催される合宿の2日目の夜になります。
アオイエ十三在住の芸人・全米優勝ひでかの司会のもと、参加者間で親睦を深めるアイスブレイクや、各種ブース、映像、飲食物をご用意してお待ちしております。
アオイエの誕生日を祝うイベントではありますが、今回はどなたでも参加が可能なイベントとして、peatixで公開しています。奮ってご参加ください!
大阪詳細
日 程:9/24(日) 18:00-22:00
会 場:MOTON PLACE(大阪市北区天満1丁目3−3 新天馬ビル 102)
参加費:2000円(1D+軽食 込み)
司 会:全米優勝ひでか
ブース出展:
・HICARU COFFEE ROASTER(コーヒー提供)
・株式会社アオイエ(グッズ展示) 他
参加申し込み:peatix
東京詳細
日 程:10/14(土) 18:00-22:00
会 場:+NARU NIHONBASHI(プラスナル ニホンバシ)|〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4−12 カネダ日本橋センタービルディング1階
参加費:2000円(1D+軽食 込み)
司 会:平田雅大
ブース出展:
・株式会社アオイエ(グッズ展示)
・井野口夕珠(洋菓子製作)
・ヌマノホタカ(グッズ展示) 他
参加申し込み:peatix
アオイエについて
アオイエは、全国に9の拠点(東京:7箇所、京都1箇所、大阪:1箇所)をもつコミュニティハウスです。「みんな表現者」をコンセプトに掲げ、家という形を通して住人に安心と挑戦を提供しています。 アオイエは、安心と挑戦をうむ環境づくりとして、各家へのキーパー制の導入、ゼミや合宿の実施、入居者へのフォローアップなど、他のシェアハウスには類を見ない取り組みを、6年目を迎えた今もなお続けています。