
こだわりや古い常識を手放す 蠍座満月2021
4/27(火)の12:30頃、蠍座8°で満月を迎えます。
首都圏では、今年三回目の緊急事態宣言が発令されましたね。。。
新年度ということもあり、新旧入り混じった空気感で、落ち着かない雰囲気も感じます。落ち着く先が見えていないので、余計に疲れやすい状況になっている方が多いと思います。
そんな今回のメッセージは、
自分の未来の可能性を広げるためには、世の中の変化に敏感に反応する仕事の仕方(役割の果たし方)にとらわれず、自分の持っている美的感覚・感性をブラッシュアップして、未来の自分に足りなそうなモノ(弱点を補完するモノ)、或いは未来の自分を強化できるモノ、を、今までとは一風違う表現(カタチ)にして用意していくといいよ。
また、その際、自分の今いる環境に対して、本当に興味関心があるのは何なのか? 「こうである」という既存イメージを捨てて、自分の潜在意識に問いかけてみて。浮かび上がってきたイメージを、飾らず率直に、言葉や文字で視える化してみるとヒントになるよ。
というところでしょうか。
ちょっと抽象的な表現になってしまいましたが(^^;、ざっくりまとめると、
前回の新月では、新しい仕事や役割についてトライしてみるということでしたが、その役割を通してレベルアップするために、自分の感性を断捨離&ブラッシュアップして、今までと違うやり方にトライしてみよう!というところでしょうか。
うまく行かないときや、どうしたらよいかわからないときは、自分が信頼している友達や知り合いに、自分の考えていることについて、率直に色々と意見を聞いてみるのもよさそうです。その中で、自分がピンとくることが見つかるかもしれません。
蠍座は、「水」の不動宮でして、相手や対象に深入りしたい傾向が強いので、一旦関係性ができたものとなかなか離れることができません。(そのため警戒心や恐怖心も強い)
そんな星座で起こる「振り返り、区切り、今あるものに感謝・満足、手放し」の満月。
大事にしたい関係性に感謝するとともに、よくよく考えてみたら、もういらなくなっている関係性(或いはnowのタイミングでない関係性)を手放す時期のようです。
蠍座でなくても、自分が手に入れたものを手放すのは、「水」の元素をもつ蟹座や魚座、「土」の元素をもつ牡牛座や乙女座・山羊座は少し苦労するかもしれません。
でも、流通・循環の大原則は、【手放すと新しいことが舞い込んでくる】です。余白がないところには、新しいことは来ないので、意識して不要になったものは手放してみると良いです。
今回はそんな感じです。
いいなと思ったら応援しよう!
