見出し画像

他人への期待を手放すと生きやすくなる

人は無意識に他人(ひと)に期待をしてしまうものです。
しかし、そんな期待(たとえ無識的な期待であっても)は人生を生きにくくしてしまっています。
だから、意識的に「期待をしない」で生きていくことが必要になってきます。
やってくれたら「ありがとう」であって、やってくれないことを前提に生きていくのがよいでしょう。
大きい期待については、この言葉『やってくれたら「ありがとう」』をその言葉のとおり実行することは意外にできます。大きい期待、裏を返すと「まぁ無理でしょう」という期待していないことが大きいからですね。逆に、生きていく上で小さい期待って結構ありますよね。こっちの方が厄介です。無意識に、そして結構な量を頻繁に期待してしまっているからです。
これらの期待をすべて排除できた時、本当に生きやすくなれます。

自分がやっているくらいのことは当たり前(常識)。だから他人も同じくらいはするはずという期待

やってあげたんだから、当然に相手もやってくるという期待。

自分がこんなに好きなんだから、相手だって好きなはず。

自分が浮気しないんだから、相手だってしないはず。

逆に自分が相手に期待していない、束縛もしていないから相手だってしないはずというのも期待です。

こんなものすべてが期待なんです。自分の中の普通、常識、要するに自分のルール自体が期待につながっているのです。

期待しない生き方
気を抜くとすぐに期待してしまいます。
意識的に期待しないとなりません。

他人からの「ありがとう。今度返すね!」なんて言葉も要注意。
期待したら絶対にダメです。

他人はやってもらう時だけ調子いいものなのです。
「やってあげた」は言葉とおり「あげた」モンですから、忘れましょう。
これっぽっちも心に残してはダメです。
すっかり完全に忘れてしまいましょう。
覚えていること自体が期待につながります。

期待することを完全に手放せた時、とても生きやすくなれます。
だから意識的に期待しないようにがんばりましょう!
なかなか難しいですがね、、、

いいなと思ったら応援しよう!