見出し画像

4月からの継続を決めたのに退職を迷う保育士さんへ


こんにちは、コーチの河北です。
気付けば2月。早いですねえ…。

あとひと月もすれば
出会いと別れの季節とやらでしょうか。

あっという間に今年度が終わる…
早い、早すぎる。

保育士時代はこの時期になると「また怒涛の1年が始まるのか…」と、期待と不安が入りまじりそわそわグラグラしていたように思います。

この時期ですと、
来年度、継続するか否かという話は
済んでいる方が多いのでは?と思います。


ただ、それでも悩むことってありますよね。



今日は「継続することになっているけど、退職が頭をよぎる...」という方に向けて記事を書きはじめました!


・継続すると言った手前、いまさら退職したいとは言い出せない
・来年度も1年間続けられるか不安

と感じているあなたの、なにかヒントになれば嬉しいです!


▼このnoteを書く人

保育士として人生捧げるも、働きすぎて自分を見失ったアラサー。
自分を犠牲にしない働き方やライフスタイルを探すなかで、フリーランスや保育士以外の会社員を経験。
現在はフリーランスで個人向けのコーチングやカウンセリング(対話業)を仕事にしています✌️



継続することになっているけど、退職が頭をよぎる

でも継続すると言った手前、いまさら退職したいとは言い出せない

でも来年度も1年間続けられるか不安


これぜんぶ、過去の私が悩んでいたことです。


刻々と迫る年度末に怯えながら、
「いつ言い出そう」「いや、いっそのこと、このまま勢いで続けるべきなのか?」と、毎日毎時間毎分、心が揺れる中で働いておりました。


私は、もう新年度が始まるであろう3月末というギリギリアウトなタイミングで「辞めます」と伝えたことがあります。

「やっちまってるよなぁ」と思いました。

そうです、やっちまってました。

担任を持つクラスも決まっていましたし、もちろん新年度の準備も進んでいました。

迷惑以外のなにものでもなかったように思います。


最終的には主任との話し合いにより、予定通り担任としてその後の1年を過ごすことになったのですが。

たしかに、
その1年で学ばせていただいたこと
経験できたことはたくさんあった。

だけど、1年のうち9割以上は「早く終わってくれ、、」という気持ちの中で過ごしていたように思います。

自分の居場所を探すかのように、
趣味であった音楽の学校に通いはじめたり
チープな恋愛を繰り返したり。

なんとか耐えしのぐように1年を終えました。



継続を決めたけど退職するのは
婚約破棄と似ている



3月末ギリギリのタイミングで退職したい旨を切り出したとき、婚約破棄をしたときの感覚を思い出しました。


破棄した原因はひとことで言うと、
「性格の不一致」ってやつ。


彼との生活に不安を抱き、
私から切り出しました。


当時は、

新しく建てる家は契約段階で
結婚式場のやりとりは進んでいて
もちろん親戚や友人にも報告済みで
あとは婚約届けを出すだけ!

といった状況で。


「今更になって結婚やめるなんて、いろんな人に迷惑がかかるやろな…」「みんなに報告してる手前、恥ずかしすぎるよな…」


「もう結婚してもうた方が楽やろうな〜」


と、何度も思いました。



でも、
いま婚約破棄をするよりも、結婚してから離婚する方がもっともっともっと大変であることは、結婚も離婚も経験のない私にでもわかりました。


あとになってダメだと気付いた時は、
もっとたくさんの人に迷惑がかかってしまう。


「ごめんなさい」をして彼とはバイバイしました。



彼と結婚したらどうなっていたのか、未来はわかりません。


もしかしたらめちゃくちゃ仲のいい夫婦になっていたかもしれないし、彼がめっちゃ稼いで億万長者になれたかもしれない。


でも、”婚姻届を出す”といった、あと戻りできない状況に追い込まれてやっと、彼との関係の中でうすうす気付いていたけど目をつむってきたことが、目をつむれないほど大きな問題となって私の目の前に現れてきたのです。

(何度考えてもマリッジブルーではなかった)


仕事も一緒だと思うのです。

継続する/しないを決めた段階では「頑張ろう」と思っていたとしても、「もうこれ以上あと戻りできない!」という段階だからこそ、出てくる気持ちもあるのだと。

なにもおかしくはないのです。

以前の記事でも触れた内容なのですが、
”辞める”ということも、勇気ある行動だと私は思っています。

自分にとって辛く苦しい1年も、振り返ればあっという間ですが、その1日1日はとても長く感じるものだから。



これはあくまでも私の考えなので話半分に読んでほしいのですが、

「辞めようかな」という選択肢が頭に浮かんでいる地点で、考えるタイミングであることはたしかだと思うんです。

だって満足して働けているならそんな迷いは浮かばないと思うから。




ここまで書いてきてなんですが、私は、続けるもよし!辞めますもよし!だと思っています。


きっと、読んでくださっているあなたは「継続か退職か」という分岐点に立たされていることと思います。


近いうちに、どちらに進むか決めなければならない時が来ますよね。



私の経験ですが、どちらに進んだとしても「こっちでよかったのかな」と思う日々をしばらくの間は過ごすことになるかと思います。

何年経っても、

継続を選んだら「あの時辞めていたらどうなっていただろう」

退職を選んだら「あの時続けていたらどうなっていただろう」

と、ふと思い出す瞬間はきます。

ですが私たちはどちらかの道しか選べないのですよね。




見えない未来は怖いです。

安泰の道を選ぶことができれば、どんなに楽だろうと思います。


だけど、どんな未来が待っているのか…それは進んだ先にしかわからないことで。


だから「エイヤ!こっち!」と選んだその道を、正解にするしかないのです。



どちらの道も正解だし、正解にできるのです。




👇文中に出てきた記事

ーーーーー


🌟告知


現在「初回無料*個別相談」を実施しております。
公式LINEに登録後こちら↓をクリックして下さい。ご案内しますね。


相談、質問、雑談なんでもOKです。
「無料セッションを受ける」=「契約」ではございません。安心してお越しくださいませ〜


ーーー



✉️こちらから河北と直接お話できます
ポチッと押すと、公式ラインが現れます。
いただいたご質問やご相談には、大切にお返事させてもらっています。
公式LINE→https://lin.ee/2rwh1la


📻ラジオやってます
https://stand.fm/channels/624cba657cd2c74328b86d5c
タメになること・ならないこと
ゆるゆる話してます。
家事や移動のおともにしてね!


◾️河北あおい

保育士として人生捧げるも、働きすぎて自分を見失ったアラサー。
自分を犠牲にしない働き方やライフスタイルを探すなかで、フリーランスや保育士以外の会社員を経験。
現在はフリーランスで個人向けのコーチングやカウンセリング(対話業)を仕事にしています✌️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?