見出し画像

タスクを書き出すとスッキリ眠れるようになった話




こんにちは、河北です
元保育士のフリーランスコーチです


やっとこさ、タスク管理はじめました!



仕事をしているようでしていない日々



最近ですね、すべてのタスクを書き出して、スケジュールに入れるようにしています。よく「やることは書き出せ」「可視化しろ」と言われているじゃないですか。


それです、それ。



私、今までそれをしてこなかったんですよ。保育士時代はしてたんですけど、フリーランスとして働くようになってからは、めっきりしなくなって。



なんとな〜く「今日やりたいこと」「やらなきゃいけないこと」を頭に浮かべて”1日の中でこなしていく”みたいなやり方でした。



「あれやらなきゃ〜」「これやらなきゃ〜」と頭にタスクを抱えたまま過ごす日がほとんどで。



これ、頭の容量をめちゃくちゃ食うんですよね。(わかってたんかい)


ほんでもって、頭の容量を食ってるから「今日も仕事のことめっちゃ考えたな〜」(仕事した風)にはなるのですが、「あれ・・?思ったより進んでないぞ?」がデフォ。


「仕事をしてるようで仕事してない時間」がめっちゃあることに気づいて。



なんてこったいですよ。
脳みそ持っていかれているわりに、全然できてない。終わってない。


「こりゃあいかんぞ」と思い立ちまして、自分のスケジュールに、けっこうガチガチにタスクを組み込むことにしました。



そしたらですね、んもう、あたりまえに良いことしかなくてですね。


意外と時間はたくさんあることに気づくし、どの作業に容量が食われているか、時間のロスが発生しているかが目に見えてわかる。もちろんタスクも完了していくので、仕事も終わってスッキリ。


まだはじめて5日目ですが、メキメキ効果を感じています。



気持ちよく眠りにつける



そしてそして。
なによりもメリットに感じていることがあって。


それが「気持ちよく眠りにつける」ということ。


「ふわ〜!今日もよく働いたったぜ!」と心おきなく眠りにつけるのです。


もちろん思ったより時間がかかってしまったり、突発的なことが発生して未完了になるタスクも出てくるんですよね。


そういった場合、それが「今日完了させなくてもいいタスク」であれば、明日のタスクに書き加える。



それだけで、ただそれだけの行為で、気持ちよく布団に入れるんですね、これが。



発信をはじめた頃、そして少し経った頃の私って、ずっと布団に入ってからも、記事を書いていたりYouTubeの編集をしたりしてたんですよ。



いつまでに完了させる!いつやる!を決めていなかったから、書きかけのnote、編集待ちの素材、それらが宙ぶらりんになっていて。



それらのタスクがある事が気持ち悪くて、つい布団に入っても作業しちゃってたんです。


当然、睡眠の質は落ちるわ、結局ぜんぜん進まないわで散々だったんですけど。



なんせ気持ち悪くて眠れなかったんですよ。頭のCPUが食われっぱなしで、どうにか頭を空っぽにしたくて必死だったのだと、今ふりかえって思います。


特に発信って「1日1投稿まで」などと決められたルールはなくて、量を確保したいときって(というかいつでも)どれだけ発信してもいいわけで。



いくらでもやっちゃえるわけですよ。やっちゃいたくなるんですよ。(正確には、やらないと焦るのよ……)


でもスケジュールに組みこんでおくと、「いつやることか」が、しっかり明確になっているので、ふしぎなもので頭に抱えなくて済むんですね。そして心置きなく眠りにつける。



とんでもない効果に気づいておったまげてます。


タスクは細かく書き出すのがよき〜




この記事のはじめに、「フリーランスになってからタスクの書き出しをめっきりやらなくなった」と書きましたが、スマホや手書きの手帳に書いていたこともあったな〜と思い出しました。



でも全然効果を感じられなくて。



この記事を書きながら、なぜあの時はうまくいかなかったのだろう、と振り返っているのですが……


細かく書き出していなかったことが原因だったかも...と思っています。タスク管理が甘かった。


思い出すのはYouTubeの投稿をがんばっていた時の事なのですが、ざっくりとその日のタスクしか書いていなかったんですよね。


・YouTube投稿

こんな感じ


これだと”YouTubeの投稿をその日に完了させる”というタスクになっていて。



今はこんな感じで書き出してます。

10:00〜11:00  撮影3本
11:00〜12:00  1本目編集
12:00〜13:00  サムネ作り


細かく&時間で書き出す



よく言われていることだと思うのですが、細かく&時間で書き出すのが、めちゃくちゃ重要なのだとひしひし。


そうすることで、嫌でも時間になったらやらなきゃだし、何ができていて何ができていないかが目に見えてわかるんですよね。


(ちなみにスマホじゃなくて紙に書き出してる。スマホでの管理はいつもうまくいかない)



自分への過信



思えば私は「タスク管理しなくてもやることはやるでしょ〜」と自分をベタベタに甘やかしていたのかもしれません。


自分への過信があったな〜と反省反省。自分が誘惑に負けやすいことをつい忘れちまってました。隙あらばスマホに手が伸びるし、いつでもYouTubeは見たいですしね。




先人の方や成功している人たちの「これいいよ!」「これやってるよ!」って、やっぱり言わずもがないいことばかりなんですよね。それが一番の収穫だったのかもしれません。


ということで、タスク管理めちゃおすすめよ〜!という記事でした。一緒にタスクをこなしていきましょう〜!



ーーーーーー


🌟河北とLINEでお友達になりませんか?
\公式LINEではこんなことやってます/
・初回無料の個別相談
・月に数回、限定コラムの配信
・企画や案内をいち早くお届け

お友だちになる→https://lin.ee/2rwh1la



◾️河北あおい

元保育士のフリーランスコーチ。働き方やセカンドキャリア、フリーランス1歩目のサポートをしています。保育士として人生捧げる→働きすぎて限界→キャリア迷子→裸足のままフリーランスへ。


👇詳しいプロフィールはこちらから

🌟こちらも合わせて

ラジオ
■X(旧Twitter)
■note
■公式LINE







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?