![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16735923/rectangle_large_type_2_ac70bca21906bc9e6cc967042382b587.jpeg?width=1200)
気の緩みが出る頃
久々にスリに遭った。未遂なのでご安心を。
日本の外にいるときは常にカモとして見られてる、と思って生きてるのでショックもさほどない。
それに先輩隊員と知り合いに聞いていた手口に似ていたから。「これあかんやつだ…」と気付けました。国が変われば状況も変わるけど、以下の内容が誰かの役に立てばいいな。
場所はバジャジと呼ばれる3輪タクシー内。タクシーは前に1人、後ろに3人乗れるスタイル。後ろに先客2人が乗っている状態でタクシー乗り場に登場。「どこまで?」と聞かれ行き先を答えると「乗りなよ」と言われる。
やたらタクシーが足りないときに発生する相乗りだと思って乗り込んだ私。席は一番乗り口側。
ちょっと走るとタクシーのスピードが落ち、ドライバーがごそごそしだす。後ろを振り向いて手を伸ばし、私の座席の下あたりをいじろうとする。真ん中に座ってる兄ちゃんもそれに加勢する。…2人の腕が、私の前でなんだかとおせんぼみたいだな?
はい、なんかいじってると見せかけて私のパーカーとボディーバッグのポケットをごそごそしてました…。
乗ってしまったあと、隣の兄ちゃんが手のあたりに布を持ってるので「あ、ヤバかったかも」と気づく。これ、手元を隠す用。ごそごそしてるときにチャック開けられてるのを見て「やっぱりかー」と確信し、タクシーから飛び降りました。無傷っす。
スピードが速かったり真ん中の席に座らされてたりバジャジにドアついてたら逃げられなかったな…とヒヤッとした。
開けられたとこには元々ニベアの青缶やボールペンとかしか入ってなかったし、パーカーのポケットから抜いたらしきハンカチにも興味はなかったようで、彼らが逃げたあとの道路にポイされてた。返ってきてラッキー。
過去似たような手で2人スマホを盗られてる。
それを知っていたので、スマホや現金はナンバー錠付きのボディーバッグの中だった。
…ボディーバッグごと盗られたら完全アウトでしたけどね。エチオピアではわりと直接奪うとかは少ない印象。深追いもされないし。気が弱めの人が多いのが関係してるかもしれない。
思い返せば、現地の人が山ほどタクシー待ちしてるなかでピンポイントで私に声かけてきたあたりで気付かなきゃダメだったな。
最近バジャジで親切にしてくれる人が多かったので、ちょっと頭のなかがお花畑だったのかもしれない。
「タクシー全然とれないの見て声かけてくれたんかなー」なんて、ダメだよ、期待しちゃ。
過去の事例から「これもしや?」と思えたのが救いだが、そろそろ赴任1年。気の緩みに気を付けろ、と喝を入れられた気分。
読んで頂いてありがとうございました!
面白かったら、何か発見があったら、スキして頂けると喜びます。
note未登録でも押せますよ ^^
コメントも嬉しいです!!