![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15286507/rectangle_large_type_2_e37301c1ed14f299c49b98823d8b8599.jpeg?width=1200)
ただいま、ディレダワ
無事に帰ってくることができて、本当に良かった。
何だか大げさに聞こえるかもしれない。
でも、昨日の午後。私は「明日ディレダワに帰ることはできないと思う」と言われていたんだ。
寝耳に水だった。
ディレダワ市付近でNGO関係者が襲撃されて金品を奪われたらしい。外国人が狙われているのなら、ちょっとあなたを返せない。
来週の金曜日まで首都待機してもらうかも。
頭に「待避」の2文字がよぎった。
エチオピアでは、実はよく発生している。このまま戻れなくなったらどうしよう…?
情報収集の結果。事件発生場所は市外、市内は平穏、他NGOに待避などの動きはないため、予定通りに帰ることになった。
緊張しながら家まで帰ってきたけど、今のところ変わった様子は見られない。
空港から家までのバジャジ(3輪タクシー)代は70ブル(約280円)で妥協した。先輩隊員からは市内どこでも50ブル(約200円)と聞いていたんだけど。近頃のインフレを見ると仕方ない値上げなのかもしれないし、なにより、安全のためにお金を払うのは私の義務だと自覚したからだ。
事務所の方たちは私を戻すかどうかを決める情報収集と話し合いをして下さってる。
調整員さんも所長も「何かあったらすぐ連絡してね」と言って下さってる。
私の無用心でたくさんの人を振り回すのは、いやなの。
前も書いたけど、大事なことなので何度でも書く。2年間同じ任地で活動を全うできるって、当たり前じゃない。
ただいま、ディレダワ。
帰ってこられて嬉しいよ。
読んで頂いてありがとうございました!
面白かったら、何か発見があったら、スキして頂けると喜びます。
note未登録でも押せますよ ^^
コメントも嬉しいです!!