ファミリーマートとローソン、コンビニコーヒー値上げ
通勤時やランチ時、無性にコーヒーが飲みたくなったときに、コンビニコーヒーを飲みます。
最初は100円。
ワンコインで気軽においしいコーヒーが飲める。
とても魅力的でした。
それが110円、120円とどんどん値上がりし、とうとう130円にまで値上がりしてしまっています。
私がそれに気づいたのは、ネットでもXでもなく、コンビニでコーヒーを注文した瞬間。
最初に気づいたのはファミリーマートでした。
ある日コーヒーを買うと130円。
味自体は、個人的にはファミリーマートとローソンは同じくらい好きだったので、値上がりを受けて「これからはローソンに行こう」と思いました。
その後何度かローソンに行き120円のままのコーヒーを楽しみましたが、本日昼。
ローソンでコーヒーを買ったところ、なんと130円になっていたのです!!
ネットで調べると、セブンイレブンだけはまだ120円のよう。
今までセブンイレブンのものはめったに買わなかったのですが、たかた10円。
されど10円。
120円である間は、セブンイレブンに行こうと思います。
にしても本当にいたるところで値上げ。値上げ。
そして知らぬ間に作られる新しい増税。
いい加減にしていただきたいものです。
コンビニコーヒーくらい、何も気にせず買って飲みたい!!
いいなと思ったら応援しよう!
チップでの応援いただけるとうれしいです(^^)
本などのインプットに、大切に使わせていただきます!