![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142643128/rectangle_large_type_2_c8c9545eb27a6d7f16ce3e9fb2606511.jpg?width=1200)
ウルトラマリーン/アサルト・インターセッサー
この1年ぐらいはずっとメタルミニチュアばかりをペイントしていますが、その前はウォーハンマー40kなどのペイントを楽しんでいて、最近も週刊ウォーハンマーことIMPERIUMを定期購入しています。
今回はそのIMPERIUMからアサルトインターセッサーをペイントしてみました。IMPERIUMのキットも大量にあるし、たまにはウォーハンマーでも塗るかぁくらいの軽い気持ちで始めたのでいわゆるバトルレディくらいで良いかなと思ってたんですが、やっぱり塗り始めるとパレードレディまで仕上げようとなってしまいました。
目指したのは'Eavy Metal風にエッジハイライトが効いたペイントです。40kはマイアーミーをブラッドエンジェルにしていたのでアサルトインターセッサーは何体もペイントしていますが、ウルトラマリーンのカラーリングは初めての挑戦です。
![](https://assets.st-note.com/img/1716709699406-noRSTocVvG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716709711676-0MuTVkDnNq.png?width=1200)
アーマーのカラーレシピはこんな感じにしてみました。
ベース:MACRAGGE BLUE
シェイド:ULTRAMARINES BLUE(CONTRAST)
+ BASILICANUM GREY(CONTRAST)ハイライト1:MACRAGGE BLUE + CALGAR BLUE
ハイライト2:CALGAR BLUE
ハイライト3:FENRISIAN GREY
ハイライト4:ルパングレイ(コートデアームズ#151)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142114996/picture_pc_8d085415478b78679151498935055e97.png?width=1200)
ゴールドはこんな感じです。
ベース:RETRIBUTOR ARMOUR
シェイド1:GUILLIMAN FLESH
シェイド2:DOOMBULL BROWN
ハイライト1:ブライトゴールド(コートデアームズ#107)
ハイライト2:エンチャーテッドシルバー(コートデアームズ#106)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142512782/picture_pc_8b61af1031cbe146245f5a4881f3a1ad.jpg?width=1200)
上達してると思いたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142512841/picture_pc_5e3b492304b9a11e7074529acb23ab2e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142512839/picture_pc_a57f2584ea739453628cfe0aca043fe5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717252945440-DJowLsC2Gk.png?width=1200)
色々と反省点はありますが、'Eavy Metal風に近づけたかなあと思います。もっと細い線を引けるように練習しなければ。
IMPERIUMのキットが大量にあるので時々はそっちもペイントしていきたいと思います。ウォーハンマーもカッコイイですね。
ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました。