スピーカーとnvda

先日YouTube見ててなんか音に違和感あるなと思ってよく聞いたら左のスピーカーからnvda、右のスピーカーからその他の音がに鳴ってることに気づいた。
スピーカー差し直しても変わらず、最初にpcトーカーの読み上げ停止しした時にそうなってることに気づいてpcトーカーの設定確認するもそれらしきものはなし。
最終的にスピーカー壊れた?っってなって買おうかとも思い始めた時にnvdaのlionのオンオフのキーを間違えて押した時にスピーカーの音が変わったことに気づいて試してみたら無事に治りました。
気づくまでオーディオミキサーの設定やらなんやら試して治らずモノラルでやるかにもなりかけてたので直ってよかった。

pcトーカー停止したタイミングでなってるように思えたのは読み上げの声をほぼ同じ声質に設定にしてるためだと思われる。
pcトーカーにそういう設定があるのかは知らない。
envisionだけじゃなくてlion使用にも慣れておかないとな。

いいなと思ったら応援しよう!