見出し画像

紀元節 a.k.a. 建国記念日

皆様、おはこんばんにちは。碧海かなでです。
本日は建国記念日、戦前の呼称で言うと紀元節でございます。今から2685年前の紀元前660年に初代天皇:神武天皇が即位された日を祝うという趣旨の祝日となっております。

まあ… 神武天皇については様々な説(寿命オカシイ説、そもそも存在しなかったよ説など)がありますが、あくまで日本の成り立ちを説明する為の便宜上のイベント、と解釈しておきましょう。

本来ならアメリカの独立記念日くらいの盛り上がりを見せても良いような日なのですが、日本の建国記念日は全く盛り上がりを見せておりません。

掲げたい人が日本国旗を家の前に掲げている程度の状況でございます。

… まあ、そんなこと言っている私も特に何もする予定はないんですけどね。

今年は皇紀2685年… ということで皇紀2700年まではあと15年ということでございます。この記事を読んでいる多くの皆様がこの節目を経験することが出来ると思います。

是非、皇紀2700年の際には日本を創り上げた祖先への思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!私の記事で少しでもあなたの日常を彩れましたら幸いです!!


いいなと思ったら応援しよう!