おにぎり
最近はコンビニに、味噌おにぎりが販売されているのが嬉しい。醤油ではなく味噌。
味噌おにぎりは故郷の味だ。冬は祖母がストーブのうえで、焼き味噌おにぎりにしてくれた。自分で作るときは、不恰好なおにぎりに味噌をつけ、そのまま焼かずに食べていた。子供の頃、味噌おにぎりはおやつでもあった。
大人になり帰省の際、戻るときは親がおにぎりを持たせてくれた。三角ではなく、まん丸のおにぎり。大きな鮭の切り身入りのおにぎりと、大きな梅入りのおにぎり。海苔はおにぎり全体に巻かれて爆弾のようだ。そしてラップではなく、アルミホイルに包まれている。
私の故郷は田舎代表のような場所だ。
人の噂も、興信所かよ!?レベルの情報が行き来する。良くも悪くも田舎であり、私はその近しい人間関係が苦手で仕方がなかった。
上京して、今、体調を崩したのは、田舎に帰りたくない一心で、自分のスキルキャパを超えているのに、無理をし続けたからだ。
それなのに今は故郷の味に、つい惹かれてしまう。
以前、手相占い師のうのたまご先生が、ネットで写真公開鑑定をしたことがあった。そして運良く、私の手相が選ばれた。
先生は私の手相をみて「この人は居るだけで強みです。あとめちゃくちゃおにぎりのイメージがある。手から良いエネルギーが出ているので、この人はおにぎりがパワーフードかも」と言われた。
まさかのおにぎり。おにぎり。
今は自分で作る気力はないけど、私のパワーフードであることは間違いない。
おにぎりが食べたい。