お別れ
3歳からピアノを始めた娘。
通っていた保育園の副園長が、
世界的に活躍をされてるソプラノ歌手で、
音楽にとても力を入れていました。
生後4カ月から、保育園に行ってる娘は、
そんなの環境の中、自然と音楽に触れ合っていました。
そんな保育園生活を過ごしてる娘、
3歳になると、ピアノを習いたいと言い出した。
ちょうど通ってた保育園というか、認定園内で、
カワイノピアノ教室があったので、
送り迎えもないし、どうせ続かないだろうと、
習い始めました。
続かないと思っていたピアノ。
気づけば、7年が経過。
と言っても、なかなか上達しないし、
練習もしないので、辞めさせようと思っても、
娘が続けたいというので、
先生に迷惑かなと思いつつも、
7年です。
そんな感じでだらだらと続けてきたピアノですが、
先生がご結婚により、県外へ行かれるため、
今月で最後です。
3歳の頃から、ずっと教えてもらってた先生
子供の扱いもうまく、娘も大好きな可愛らしい先生。
娘もですが、わたしも寂しいです。
次回のレッスンが、最後のレッスン。
娘、泣かないでお別れできるかな