
一度は作ってみたい!つまみ細工の「クリスマスローズ」
はじめに
つまみ細工作家の蒼菊です。
今回は冬に人気のお花「クリスマスローズ」をつまみ細工で表現してみました。
クリスマスローズといってもシングルやセミダブル、ダブルなど多くの種類や色もありますが、今回はシンプルなピコティ(覆輪)が入ったシングルのクリスマスローズを作ります。
今回のレシピで作ることができれば、花弁の枚数や色を変えることで、シングルだけでなく、ダブルのピコティやほかの豊富な種類のクリスマスローズを作れます。
覆輪のテクニックは、ほかのつまみ細工のお花でもいろいろと応用ができますので、つまみ細工の表現の幅がさらに広がると思います。
ぜひチャレンジしてみてください。
こんな人におすすめ
・クリスマスローズに挑戦してみたい方
・いつものつまみ細工は作り飽きてきた方
・羽二重(4匁)でひだつまみを作れる方
・蒼菊の制作動画を見てみたい方
※こちらキットではございません。レシピのみですので購入されても材料などの送付はございません。ご注意ください。
※つぼみの作り方やコームなどへの組み上げ動画はありませんのでご注意ください。
注意事項とお願い
・本レシピの内容、テキスト、画像、動画等の無断転載・無断使用を固く禁じます。著作権は蒼菊に帰属します。
・作成した作品についての販売はご遠慮ください。個人利用のみでお願いします。
・動画URLについて共有や譲渡は、禁止いたします。発覚した際は損害賠償請求させていただきます。
・蒼菊の活動のメインはあくまでも作家活動でして、WSなどや講師活動はしておりません。よって、このレシピはあくまでも作成手順であり、摘み方なども蒼菊オリジナルの部分があるかもしれません。ご了承下さいませ。
*蒼菊流レシピ*
一度は作ってみたい つまみ細工の「クリスマスローズ」

レシピ目次
==================
材料・道具の詳細
作り方動画 (工程毎に5つの動画があります)
1. 花芯の作り方
2. 蜜腺の作り方
3. ピコティの入れ方
4. 花弁の作り方
5. 葉の作り方~組み上げ方
最後に
==================
ここから先は
¥ 3,000
自身の作品創作の材料費として大切に使わせていただきます。心に残る作品を発表できたらと思います。