映画 『ファーザー』 レビュー 【ネタバレなし】
こんにちは。サメ!です。
この記事は、まだこの映画を観ていない人や、観ようか迷っている人向けの記事です!
もう鑑賞済みの方はこちら
(ネタバレありバージョン)
今回は『ファーザー』です!
早速行きましょう!
予告
あらすじ
記憶と幻想の境界が崩れゆく父と、戸惑う娘
驚きと不安の中たどり着いた答えとは―?
ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは記憶が薄れ始めていたが、娘のアンが手配する介護人を拒否していた。
そんな中、アンから新しい恋人とパリで暮らすと告げられショックを受ける。
だが、それが事実なら、アンソニーの自宅に突然現れ、アンと結婚して10年以上になると語る、この見知らぬ男は誰だ?
なぜ彼はここが自分とアンの家だと主張するのか?
ひょっとして財産を奪う気か?
そして、アンソニーのもう一人の娘、最愛のルーシーはどこに消えたのか?
現実と幻想の境界が崩れていく中、最後にアンソニーがたどり着いた〈真実〉とは――?
※公式サイトより引用
ファーザー 公式
詳細情報
主演:アンソニー・ホプキンス
監督:フロリアン・ゼレール
脚本:フロリアン・ゼレール
クリストファー・ハンプトン
キャスト
アンソニー・ホプキンス
オリヴィア・コールマン
マーク・ゲイティス
イモージェン・プーツ
ルーファス・シーウェル
オリヴィア・ウィリアムズ
上映時間:97分(1時間37分)
配給:ショウゲート
ネタバレなし感想
⚠️注意⚠️ この映画はただのハートフル映画ではありません!
なんなんだこの作品は。
まさか父(アンソニー・ホプキンス)目線で物語が進行していくとは。
この作品は視点を父本人にしていることで、何が現実かわからなくなり、より一層心が重くなります。
まるで老化による「ボケ」の疑似体験。
あなたはこの、難解かつ苦痛かつ感動の作品に耐えることができるのか。
詳しいストーリーについてはぜひ映画を見て確認していただきたいのですが、とにかく何が起きているかわからなくなります。
時間軸も妄想と現実との境目もぐっちゃぐちゃなので、少し気を抜くとついていけなくなるかも?
そしてこんなに難しいのにとても面白い。
それには出演者たちの素晴らしい演技も関わっていると思います。
主演のアンソニー・ホプキンスさん(役名もアンソニー)この作品でアカデミー賞主演男優賞を受賞しています。
アンソニー・ホプキンスさん以外の方も含め、心にしみる最高の演技をしていました
映画好きならこの演技は見逃せないのでは??
また、私は普段このようないわゆる「感動系」の映画をあまり見ません。
それでもこの映画はとても考えさせられるものがあったし、今後もこういったジャンルの映画も見てみようと思いました。
少しでもボケの恐ろしさに興味がある人はぜひ見に行ってみてください。
こんな人にオススメ!
・好きな出演者が出ている。
・老後について興味がある。
・名演技が見たい。
・「ボケ」の疑似体験をしてみたい。
・「感動系」の映画に挑戦してみたい。
・身近にお年寄りがいる。
・映画が大好き‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
オススメ度
★★★★☆ 4.0
個人的に、『ビバリウム』に出ていたイモージェン・プーツさんが出ているのが最高。
あの人の演技もピカイチだったと思う。
おわりに
いかがだったでしょうか。
少し自分には早かった気もしますがとても面白かったと思います。
もう少し成長して大人になってからもう一度見てみたい。
この映画に興味を持った方は、ぜひ劇場に足を運んでみては??
また、この記事を気に入ってくださった方は、スキしていってください!励みになります!
それではまた、、、、、、、、、、
サメ!の
TwitterやInstagramなどはこちら⬇️
サメ!のSNSリンク
よろしくね!