![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74753508/rectangle_large_type_2_b83079373081200b59f210025fbfbc93.jpeg?width=1200)
【Hello×アオドリ】”ワカサギ釣り”でみんなで交流 in 新篠津!
こんにちは!アオドリです。
みなさん今日もクリエイティブしてますか?
先日、札幌の学生コミュニティ「Hello」のみなさんと一緒に、新篠津でワカサギ釣りを堪能しながら楽しく交流してきました!
本記事では、その様子をお届けします!
また、この度Helloさんが3月をもって解散してしまうということで、アオドリのメンバーからそれぞれコメントもいただきました!
▼ ”ワカサギ釣り”にみんなで行ってきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1646913781261-rlCVYh7I9R.jpg?width=1200)
写真: 井内俊之介
▼ ワカサギ釣りの様子
![](https://assets.st-note.com/img/1646917559629-jpRSy7nZsw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646917559927-T7RJX1drMv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646917628867-Ob40O4RbVz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646917628262-TfMEaOv2hh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647946032492-vausIab4Mj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646917628824-FF8t8o91Hv.jpg?width=1200)
▼ 実は、Helloは2022年3月いっぱいで終了するんです。
2020年4月から活動をおこなってきた学生クリエイティブ・コミュニティ「Hello」は、今年度いっぱいで解散しちゃうんです。
Helloさんとしての最後のイベントということで、”クリエイティブ”という共通項を持つ私たち「アオドリ」がコラボさせていただきました。
今回のイベントで、新しい出会いやクリエイティブを通した交流など、メンバー同士が和やかな雰囲気で楽しむ様子が印象的な時間でした。
【Hello代表: 駿 より。】
![](https://assets.st-note.com/img/1647869840093-VMoJnXFzAd.jpg?width=1200)
”メンバーの好きを大切にする”という想いが一致しているアオドリさんと、このタイミングで交流を持てたのは、Helloメンバーにとっても本当に良かったです。また、想いが一致しているからこそ、とても楽しい交流会になったと思います。
僕個人的な思いとしても、Helloが無くなった後の居場所の候補として、アオドリをメンバー達に提示できて良かったです。
アオドリの皆様、今回は本当にありがとうございました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1647945875809-eeytub8A4u.jpg?width=1200)
【Hello&アオドリに在籍するメンバー: はなえ より。】
![](https://assets.st-note.com/img/1647870215671-7iux3xgdL1.jpg?width=1200)
今回、Helloとアオドリ、ふたつの”クリエイティブ・コミュニティ”がワカサギ釣りを通して交流できました。この中で,写真を撮りあったりお互いの活動やコミュニティについて話したり…メンバーそれぞれが交流を楽しんでいる様子を見ることができ、ほっこりしました。
Helloは、3月いっぱいで終わってしまいます。でも、このワカサギ釣りのコラボをきっかけに、クリエイティブの知り合いが増え、Helloメンバーの新しい居場所の候補になってくれたらいいなぁと感じました。
【アオドリ代表 Taisei Yamada より。】
![](https://assets.st-note.com/img/1646913333813-Z2twvXH5mV.jpg?width=1200)
今回、Helloさんが終了してしまう前の最後のタイミングで、同じ札幌のコミュニティであるHelloのみなさんと交流できるタイミングができて、嬉しく思います。
実は、Helloの創設者である二人とは同い年で、僕が所属している”ZoW”での活動をきっかけに友人になった仲なんです。
Helloさんの活動自体も以前から見させていただいていましたし、2021年10月には、地下歩行空間で行われたHelloの作品展示会もアオドリメンバーと一緒に観覧させていただきました。
Helloさんがなくなってしまうことは本当に寂しいですし、同じ札幌のコミュニティとしても、仲間が作り上げたコミュニティという意味でも、Helloさんの思いも受け継ぎながら、アオドリはこれからも活動を続けていけたらと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1647946014709-r49z3eI8WM.jpg?width=1200)
いかがでしたか?
これからもアオドリnoteでは、アオドリの活動について発信していきます!他の記事もぜひチェックしてみてくださいね!
写真: 井内俊之介
↓【他の記事はこちら】↓
↓【アオドリってなに?という方こちら】↓