Day1 お引っ越しのご挨拶(手土産はありませんが)
お引越しです。
はてなブログに投稿を続けてきたのですが、noteにお引越ししてきました。
noteってブログとはちょっと違ってたりするんですよね?
ブログを書いている方の記事を見てみると、使っているサービスである程度の傾向があるように見えました。
アメブロ・・・短い文章が並ぶ+カラフル
はてなブログ・・・好きなことに関することをある程度の専門性をもって話す
とかとか・・・
深く分析したわけでないので、偏見だったらごめんなさい・・・
あ、自己紹介が遅れました。
青木 瑞恵(みずえ)と申します。
愛媛育ちです。
天然とよく言われるのですが、本人はなぜ言われるのか全く理解していません。
母親にも言われます。
まあ、たのしい性格をしてるとは思います。
感傷的になりやすいわりに、かなり前向きとか。
本来は今はフィリピンに住んでいるはずが・・・
日本脱出が叶わない状況です。
詳細な自己紹介については、また発信していきますね!
ええっと、で、noteに移動してきた理由を・・・
正直に言います!
ええ、私は正直です。
❤ noteがいいよと奨められた。
これに限ります✨
で、noteがブログとは違うんだぁってことを今更認識した感じ。
まあ、ちょっと調べてみたので、おまけで言うと、
・ noteを使う人が増えたのかやたらと目について気になっていた
・ 創作的なサービスと聞いていて、ピクピクと心が動いた
・ 凝ったことはできませんので、シンプルイズベストじゃわい、と思った
・ 私の書く文章の感じからいって、短文での表現は無理!と見切った
・ 投げ銭?なにそれ?的なミーハー気分
使っていくとまた見えてくるでしょう~♪
さて、今日はこのくらいにしておいてやるかー
↑ なんで上から目線やねん!
明日からは、テーマのあることを配信していきたいです。
あ、毎日投稿ルールなんで、無理な時は、単に「青木の日記」と化します。
ご了承くださいませ・・・
良かったら下記から、私とつながっていただけると嬉しいです🌺
https://linktr.ee/aochan007
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
手土産は、松山ならこれですよねえ~