
#145 贅沢な時間に浸りながらやりこみ作業をしたいとき
こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。
外で作業やりこむときの場所のお話しについて。
その2~
て、今PCがヤバいことになってしまって、泣きそうです😢
とりあえず、作業できそうな場所を求めて、2カ所目!
『羅座瑠』という、松山のチェーン店です。
前回のを書いて、いろんな意見や視点があるなーを学びました。
そっかあ、贅沢なのかなあ~と反省も感じつつ、でした。
読んで嫌な思いがしたかたはごめんなさい~
みなさんがどうしてるか聞けるとそれは楽しいので、また教えて下さいね~っ💖
私が徒歩で行ける範囲にあるのは、平井店なのですが、ここはむかーしから、あるお店。
家族とも来ていました。
平井店だけは、他の店舗と違い、ちょっとこだわりが見えます。
店の造りも違う感じ。
なので、人気店です。
居心地はとても良いです。
全室個室。
仲庭がオシャレ~
※ 実は雪が降ってますが、写真では見えないですね。
ただし、wifiもなく、電源もないです。
ので、ガチンコ勝負です。
必死にPCに向かい、充電が切れるまでやりこみます。
3時間くらいが限界です💦
ちなみにどうしても集中してやりたいときのお話しです・・・
実家の今は、普段は、ひたすら家に引きこもってます😢
たまには、自分を良い気分にさせつつ、がんばらそう位の気持ちでやってます。
フィリピンにいたときは、休日に、会社の仕事をしなくてはいけなくて、スタバとかに引きこもることが多かったですね。
モチベーション上がらないけど、やらないといけないこと、終わらすべきことがある時には、外でやる感じかな💦
家にいるとどうしても意志が弱くなります。
オシャレカフェでふつうにノマドワークできたりできるようになるのが、私の憧れです。
そして、その気分を味わうために、たまにその選択をするのは良いのではないかと思っています。
今回いろいろなご意見を聞きつつ、いつか理想の働き方を叶えてやるウッ、て気持ちが再度沸きました笑
このコロナの2回目の緊急事態宣言にて、飲食店がまたまたピンチ!だそうです。
とある東京のクラフトワインのお店は、テレワーク専用スペースを作っていました。
ワインを楽しみながら、テレワークをしたいかたのためだそう😅
かなり衝撃的で「そんなひといる?!」と思いましたが、、、
まあ、アルコールはいってるてだけで、カフェとそう変わんないかーとかも思ってみました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
🔑合縁奇縁🔑
*******
info@aomeism.boo.jp
↑人生をユニークさで満喫しきるマインドなどを語るメルマガ登録はこちら。
土日のどちらかだけ発行です。
お手数ですが、空メールをお送り下さい。