見出し画像

#154 言語が人格をつくる

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。


なんと、何度も書き直ししまくってるうちに、ぜんぶ消えてしまい、泣く泣く書き直してます。


言語が人格をつくる、というお話です。


私は英語が好きです。
言語の才能はあまりない気がしています。


なんせ英語を話すを始めたのは24歳とかからです。
それまで、書く、読む、は、しこたまやってました。
そのおかげで文法も身についていた方です。


英語科教員になったわけです。


英語科教員になるのには、当たり前ですが、教員の資格をとる必要があります。
そのための授業を受けていました。

そして、英語科教員になるためには、県立の教員採用試験に受かる必要があります。
何度も何度も何度も受けています。


それらの経験の中で、問われる問いがあります。


「なぜ英語を義務教育で学ばねばならないのか?」


英語を学ぶことが嫌いだったり苦手な生徒はたくさんいます。


そんな中で、

「なぜ英語?」


です。


私の中の結論から言うと、言語を通じて、広い視野を得られるから、と思います。


言語は、その文化、思考などが根底にあって、できています。
というか、言語は、文化、思考を反映してる、と言えます。


文の構造のなりたち、それは、思考の違いだったりします。


発音の違いは、風土の違いなども感じられます。


英語、に限らなくてもいいけど、
言語を学ぶことは、あなたの視野を広げること、あなたのキャパシティを広げることにつながります。


それに、人に接した方が、より人間の器なども広がるのだから、
より多くの人と直接対話できる方がいいに決まっているのです。


そうすると、嫌でも、世界人口で話者の1番多い、英語になってしまうわけです。


そして、私自身も、英語という言語に影響されてきました。 
 ※ 細かいことは今日は省きます。


そして私は、国際的に広い視野を得ようとすることで、あなたの世界は広がるよ、と伝えたいです。 


まずは、近くても広い視野を得てみることで、ご自分のユニークさも見えるかもしれません🎵


あなたを探してみる場、出してみる場とは、こちらのことです。
【ユニークなあなた】オンラインコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/316330706074536

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
🔑合縁奇縁🔑

*******

info@aomeism.boo.jp
↑人生をユニークさで満喫しきるマインドなどを語るメルマガ登録はこちら。
土日のどちらかだけ発行です。
お手数ですが、空メールをお送り下さい。



いいなと思ったら応援しよう!