![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141797631/rectangle_large_type_2_d122cbd35bc3242293f71156e1cb3380.png?width=1200)
来週の推し活発見しました✨
私が活動している探究横丁のコミュニティーメンバーである小学生のレオンくんを推したいと思います。
今日、探究横丁のイベントに参加した時に、レオンくんもいました。話の流れでレオンくんがYouTubeで動画配信していることを知りました。
子どもの探究心は恐ろしいですね。過去の小学生だった私では、「自分にはできない」と言ってすぐに諦めてしまっているなと思いました。
探究横丁のコミュニティーに入ってから、子どもの無限の可能性に驚かされ、大人である私にそれを刺激として提供してくれます。
ストレングスファインダーに「着想」、エンゲージメントカードでは「遊び心」がある私にはワクワクが止まらなくなりますね~。
![](https://assets.st-note.com/img/1716639528031-oTqtcUD79O.png)
いつもありがとうございます。
今日は実家に帰る途中に、レオンくんの動画を見て、その後noteの記事に起こしています。下記に、面白かった、発想が豊かだなと思った動画をピックアップして見ました。
もし良かったら、視聴してみて下さい🌈
子どもの思考、発想は、良い刺激になりますよ。
🧡面白かった、発想が豊かだなと思った動画をピックアップ🧡
本人から「顔がやばいよ」動画を見て欲しいとのことでした!
⭐宣伝⭐
探究横丁 探究さん
インスタグラム
note
探究横丁
一人ひとりが、自分の好きなことを探究している第3の場所のコミュニティです。目的は違えど、根底にある考え方や価値観が同じである人たちが、お互いに刺激し合いながら自由な発想で高められる場所です。人は安心できる場所があるかないかによって、行動力は変わってきます。幼少期の子どもたちは、安心できる家や家族があるから、安心して外で活動できます。それと同じように、皆さんありのままの自分をさらけ出せる環境はありますか?自分を大事にしている時間は確保していますか?日々の業務に追われてないがしろにしていないですか?
探究横丁ではそれを見つける、昔の自分を思い出す場所にもなるかなと思います。もし良かったら、SNSやHPをご覧ください。見学することもできますし、オンラインでつながることもできますよ。
探究横丁 オサレビト
オサレビト
面白い大人になる過程をさらけ出す
子ども達に「大人になるって楽しそう!」
と希望を与えられる存在に!
推し活されるほど面白い大人「推されな人」を目指すプロジェクト
探究横丁では、オサレビトプロジェクトを開始し始めました。
子どもたちに推し活されたい人、誰か(オサレビト)を推したい人「おしんちゅ」もお待ちしております。私も「オサレビト」として活動しています。もし良かったら、「おしんちゅ」して下さい。
私が大事にしていること
次世代、子どもたちは宝です🌈
私の名刺
![](https://assets.st-note.com/img/1716630736104-z2eZHg13uC.png)
⭐ご案内⭐
現在、ストアカでエンゲージメントカードの講座を行っています。
1人でどのカードを大事にしているのか、選べばよいか分からないなど悩む方にはオススメです。
家族・友人と行いたい方は、エンゲージメントカードの購入もできます。
過去の自分を少しでも活かすために、「あの経験があって良かった」、「あのときはしんどかったけど、今になって少し救われた」と思えるようになりたい人、または「習慣化をつけたい人」を募集しています。詳しくは、下記の記事からご覧ください。現在、2人の方がお申込み、1人が興味を持っていただいております。ありがとうございます。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![オサレビト光/マンガ・アニメから紡ぐ人生伏線回収コーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127642480/profile_4ef5b084378592cbb2e8a2f9a132b05b.png?width=600&crop=1:1,smart)