![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145068765/rectangle_large_type_2_4ffaff9e02b722256a80a4099f9edf42.png?width=1200)
過去を解放し、前向きに未来を歩きたい方にオススメ曲
オススメ曲
千綿ヒデノリ 「カサブタ」
アニメ 金色のガッシュベル!!OP曲
大人になれない僕らの
強がりをひとつ聞いてくれ
逃げも隠れもしないから
笑いたい奴だけ笑え
せめて頼りない僕らの
自由の芽を摘み取らないで
水をあげるその役目を
果たせばいいんだろう?
この曲は金色のガッシュベル!!というアニメのOP曲になります。私と同世代の方は、子供の頃に朝早く起きて見ていたのではないでしょうか?下記に、金色のガッシュベル!!のストーリーが分からない人ように、ストーリー内容を載せてあります。
金色のガッシュベル!!のストーリー
天才ゆえに孤独な中学生・高嶺清麿。彼のもとに突然、不思議な子供が飛び込んできた。名前はガッシュ、魔界から送られてきたという。ガッシュは世界中に送り込まれた百人の魔物の子の一人。
パートナーと共に戦い合って、最後に残った一人が魔界の王様になれるというのだ。王位を目指すガッシュは、清麿が手にした魔本の言葉を受け、襲いかかるライバルたちと激しいバトルを繰り広げてゆく。
喜び、哀しみ、そしてかけがえのない絆…闘いの中で、やさしい王様になることを決意するガッシュ。心を閉ざしていた清麿も、ガッシュのピュアな気持ちに触れ、様々な経験を積みながら精神的成長を遂げてゆく。
「金色のガッシュベル!!」を簡単に説明すると、魔界の王を決めるために100人の魔物の子たちを現実世界に送り込んで、選ばれたパートナーと共に魔物同士で戦わせるストーリーです。
エンゲージメントカードを使って、主人公「ガッシュ・ベル」の大事にしている考え方(価値観)を選んでみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719227907120-a0YrK5IAwJ.png?width=1200)
優しい王様になるために、魔界から一緒に送られてきたキャラクターと再会、戦い、そして別れ等、様々な経験をしてきました。時には、敗れたキャラクターの思いを汲み取り前に進むシーンもあれば、子どものように無邪気に好奇心を持って遊んでいるシーンもありました。
一つ一つのシーンをまとめると、上記の画像にある「励まし」、「友情・仲間」、「優しさ」、「志・野心」、「好奇心」、「率直さ」、「感謝」という価値観を大切にしているのかなと思いました。
エンゲージメントカードの説明については、下記に記載しておきます。もし良かったら、読んでみて下さい。これは日常生活において、物事の優先順位を考えたい時に参考になります。
エンゲージメントカードの説明
エンゲージメントカードとは、テーマに沿って(ex.人生観、仕事、家族等)自分が優先している価値観のTOP7が視覚化できるカードです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719228647352-yfn6zQC9ga.png?width=1200)
実際のカード
![](https://assets.st-note.com/img/1719228647329-A9DWllNWSI.jpg?width=1200)
エンゲージメントとは、人の心の状態にゆとりがあり、ポジティブで充実している状態を指します。仕事では、仕事内容にやりがいを感じ、能動的にのめりこむように行っている状態を指します。エンゲージメントが高いと、個人の生産性・収益性も高くなり、最終的に仕事では会社への貢献にもつながっていきます。
現在、私はストアカ講座でエンゲージメントカードセッションを行っています。自分で大切にしている価値観を選ぶのに、迷ってしまう方にオススメです。一緒に楽しく自分を再発見しましょう。
エンゲージメントカードを使って、自分の考え方を知ろう
エンゲージメントカードの感想
![](https://assets.st-note.com/img/1719229042364-AJYBz2rjDo.png?width=1200)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![オサレビト光/マンガ・アニメから紡ぐ人生伏線回収コーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127642480/profile_4ef5b084378592cbb2e8a2f9a132b05b.png?width=600&crop=1:1,smart)