
未来日記を振り返ってみると...
はじめに
2ヶ月半ぶりに未来日記の内容を振り返ってみました。今回も未来日記100個書いてあるため、2回に分けて記事にしようと思います。
下記が、以前投稿した未来日記の記事になります。
改めまして、なぜ私が未来日記の記事を書くのかというと…
真剣に叶うと思っていないものも、叶ったら面白いし、話のネタになるからです (笑)
それ以外に
数が多ければ、叶うことも何個かはあるでしょう!!実際に叶ったら、かなり嬉しいなという自分をイメージしているからです。
つまり
ワクワクしたいのですよ😁
実際に、振り返ってみました。
未来日記50個
(1)家を建てる 5年後予定 ➡ 半年で達成
➡未定
➡今後の住まい状況、人生の収支確認
住まいのコンサルの人に出会う
➡今年中引越しの予定
これはまさかの出来事でした。これから大変なことはありますが、頑張ります!
(2)結婚 来年
➡未定
➡現状変化なし
➡変化なし
(3)奨学金返済した 3年後
➡エンゲージメントカードの収入が少し入った
➡副業でトリセツの収入が少し入った
アマゾンアフィリエイトの申請が通った
➡メンタルのトリセツが売れたため、収入になりました。
小さな進歩です。
(4)他者の取扱説明書を1つ作成した 6〜7月 (達成)
➡未定
➡今月、初めて1つ作成した。
➡5個制作(8月)
(5)今の家を引っ越した 来年 ➡ 今年(達成予定)
➡未定
➡未定
➡今年中に達成
(6)囲碁人口を1年で3人増やした (現在、2人)
➡本業のプログラムで1人増えた
➡現状維持
➡1人興味がある人が出てきた
(7)利用者の能力を1つ見つけた 1年間
➡ヒューマンデザインを勉強
➡本業のプログラムで、利用者とチルリラグリンカードで才能を発見する
➡意識してみると、細かい部分まで少しずつ見えるようになってきた
(8)利用者の能力を1つ活かした 1年間
➡未定
➡本業の利用者が、デイケア作品展に興味を示した。
きっかけが生まれる予感
➡利用者のステップアップの兆しは発見できた。
小さな一歩が、後で大きな一歩になる可能性があることを教えてくれている気がしました。
(9)月2人言語化する。1年で22人
➡評価できず
➡コーチングと本業で達成できている
➡毎月、コーチング含めて言語セッションを行っている
➡漫画・アニメなどから自己理解セッション(壁打ちセッション)体験をやってみた。達成中。
(10)囲碁で世界平和
➡評価できず
➡評価できず
➡評価できず
➡評価できず
(11)囲碁で脳内を解明した
➡評価できず
➡囲碁を覚えたことで客観的に物事が見れるようになったと本業の利用者から報告があった。
➡「囲碁 ✖ 哲学」の記事を書き始め、着手し始めました。
(12)囲碁で頭の使い方をうまくした
➡1人
➡1人
➡1人
➡1人
(13)1日1回誰かを笑かした
➡評価できず
➡ボケに走っている自分をよく発見する
➡自分が使う言葉をポジティブを意識。笑わせるために、言霊、ひらがなの勉強に着手した。
(14)1日1回誰かにタメになることを話した
➡評価できず
➡本業問わず、Xでリポストしている
➡X、noteで発信中
(15)stand fm 、Voicy、Youtubeをやった(1年半以内)
➡未定
➡自己紹介原稿作成中
➡現状、着手できず。しかし、違う形でYoutubeデビュー
(16)Myダンジョンカードを使って、人の特徴を見つけた(10年後)
➡未定
➡本業でチルリラグリンカードの方を導入した。
➡現状変化なし
(17)スペースを月1回行った
➡3月1回実施、4月ホストではないが参加、5月に1回行う予定
➡毎週土曜日スペースを行っている。今後、火曜日の夜にスペースを検討(単発で1回行った)
➡毎週土曜日6時からオサレビト漫画スペース開催中
🌟本日のオサレビト漫画アニメスペース🌟…
— オサレビト光@人生の漫画伏線クリエイター (@rukahi1256) October 11, 2024
(18)色々な人のスペースを聞いた(月2〜4回)
➡聞く頻度は増加。4月はクリア
➡週7日は聴いている
➡ほぼ日課になっている
(19)自己理解プログラムの八木仁平さんに会った
➡未定
➡東京イベントに行くチャンスはあったが、実行せず
➡現状、何も行動せず。定期的にYoutube視聴
(20)47都道府県を回った(10年後)
➡未定
➡長野に久しぶりに出かけた
➡和歌山に行く予定だったが、引越しの予定が出てきたので延期
(21)月額100万円になった (来年2月)
➡現状は工夫しないと難しい
➡状況は変わらず、メンタルのトリセツ1つ作成
➡もうすぐ無料コーチングから有料化にする予定
(22)囲碁5段なった 今年の冬
➡オンラインリーグ戦参加
➡団体戦に参加する可能性が出てきた
➡今月の囲碁団体戦で5段で出場予定
間接的に達成する。
(23)B-brainテスト講師を取得した 今年中
➡未定
➡未定
➡未定
(24)野球観戦1回した 今年の秋
➡未定
➡前より野球観戦の話をする頻度が増えた
➡未定。野球の話をする頻度は増えた
(25)Live観戦1回した 今年
➡未定
➡Aqua Timezのライブ(8月)に行く予定
➡達成
(26)flumpool Live DVDを買った 今年の夏
➡未定
➡未定
➡未定
(27)新しい服を買う 今年の夏
➡未定
➡購入検討中
➡イゴトモTシャツ購入 達成
(28)部屋をきれいにする、部屋の環境を整えた
➡毎日、少しずつ掃除している(数分)
➡毎日できていないが、掃除に対してのネガティブ感情がなくなった。
気になるときに掃除をしようとするスタンスに切り替えた。
➡引越しのために、物を整理中
(29)今年中に探究横丁の校長になった 今年の冬
➡みんながいる場面で、宣言した。(Xのスペース、探究横丁内)
➡現状維持
➡現状維持
(30)〜何かを教えた(10年後)
➡未定
➡未定
➡tank you talk 開催した(10月10日)

(31)最後に後悔がないと言った
➡楽しくは過ごしている
➡現状維持
➡現状維持
(32)自由という道を冒険をした
➡まだ言語化しきれていない
➡現状維持
➡現状維持
(33)フランスに行った
➡今月、フランス在住の人と偶然知り合った
➡変化なし
➡行くかどうかはわからないが、来年の夏にフランスに行く話が出てきた。課題は旅費をどうするか?
(34)大谷の試合を観に行った
➡ロサンゼルスまでの距離、移動時間は調べた
➡お茶の応募リンクを発見し、応募してみた
➡未定
(35)世界の障がいを持った方が楽しく働ける世界を作った
➡評価できず
➡チルリラグリンカードで、言語化の手助けをしている
➡現状維持
(36)障がいを持った方の作業所、就労移行支援のサービスだけにとらわれない世界を作った
➡タイミー、スキマ時間の働きはどうなんだろう?
➡現状維持
➡ヒントみたいなものは出てきているが、まだ言語化できていない
(37)自分で自由に選択できる社会を作った
➡未定
➡現状度外視して、まずは描きたい未来を自由にイメージしてもらう。その声掛けを本業で始めた。
➡とりあえず、AIの使い方、マインドマップの使い方を本業で間接的に教え始めた。
(38)不安でネガティブをにとらわれすぎない社会を作った
➡未定
➡負のループから正のループを作るための思考を勉強中
(潜在意識、チルリラグリンカード)
➡深く掘りすぎる性格でもあるので、扱うタイミングを注意する必要があると気づく。招待されるまで待つ必要がある。
(39)不登校になっても、簡単にやり直せる社会を作った
➡未定
➡積極的に不登校をしている家庭の話を聞いた
➡現状維持。こだわりを捨てると、新しい発想は出てくることに気づく。自分で実践中。
(40)発達障害が個性として使いこなせる社会を作った
➡未定
➡衝動性のメリット・長所を深堀り
自分の感情に素直に表出できるところ
➡人それぞれの五感の特徴に着目中
(41)むしろ、その個性で良かった思える社会を作った
➡未定
➡未定
➡未定
(42)書道作品を1枚売った(今年)
➡未定
➡アメリカにポストカード展示したが、売れず。
展示できたことを評価。
➡たまに、noteに投稿するのみ
(43)TVを大きくした(5年後)
➡未定
➡未定
➡未定
(44)ジムで筋トレした(1年以内)
➡未定
➡未定
➡未定
(45)デイケアプログラムで47都道府県制覇した(1年半後)
➡毎月プログラム運営中
➡今月は山梨県実施
➡今月は新潟実施
(46)家で月1回楽筆を書いた(来年)
➡アメリカにポストカード送るための1回書いたのみ
➡色紙サイズだと書きたくなる衝動を発見
➡職場のプログラムで見本として書いている
(47)誰かの希望になった
➡未定
➡ワクワクする1週間作れた。ストレスが減った1ヶ月だったという言葉がいただけた。
➡私が開催するXのスペースはコメントが多いらしい
10月5日オサレビト漫画スペース
— オサレビト光@人生の漫画伏線クリエイター (@rukahi1256) October 4, 2024
実際に多かったスペースが発見できなかったので、代わりに上記のスペースを載せました。
(48)オンラインツアーを作った
➡未定
➡未定
➡未定
(49)囲碁の免状を受け取った
➡未定
➡未定
➡未定
(50)プロ棋士とコラボした
➡未定
➡9月にプロ棋士主催の団体戦に参加予定。
➡間接的にコラボした。今月も団体戦出場予定。
振り返ってみて
50個の状況を確認してみて、4個叶っていました。以下が叶った内容になります。
(1)家を建てる 5年後予定 ➡ 半年で達成
➡未定
➡今後の住まい状況、人生の収支確認
住まいのコンサルの人に出会う
➡今年中引越しの予定
(22)囲碁5段なった 今年の冬
➡オンラインリーグ戦参加
➡団体戦に参加する可能性が出てきた
➡今月の囲碁団体戦で5段で出場予定
間接的に達成する。
(27)新しい服を買う 今年の夏
➡未定
➡購入検討中
➡イゴトモTシャツ購入 達成
(50)プロ棋士とコラボした
➡未定
➡9月にプロ棋士主催の団体戦に参加予定。
➡間接的にコラボした。今月も団体戦出場予定。
前回達成
(4)他者の取扱説明書を1つ作成した 6〜7月
➡未定
➡今月、初めて1つ作成した。
(14)1日1回誰かにタメになることを話した
➡評価できず
➡本業問わず、Xでリポストしている
(17)スペースを月1回行った
➡3月1回実施、4月ホストではないが参加、5月に1回行う予定
➡毎週土曜日スペースを行っている。今後、火曜日の夜にスペースを検討(単発で1回行った)
(18)色々な人のスペースを聞いた(月2〜4回)
➡聞く頻度は増加。4月はクリア
➡週7日は聴いている
(25)Live観戦1回した 今年
➡未定
➡Aqua Timezのライブ(8月)に行く予定
他の人から見たら簡単なことでも、自分にとって大変なこともあります。前回と合わせると、この9つ叶っています。私の記事を見るだけでも、色々変化があったのかと読み取れますね。私は日々嬉しいなと感じています。やる気も出てきます。
もし1人で未来日記を作成できない人は、無料コーチングで一緒に書いてみましょう。お待ちしております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
