見出し画像

努力との付き合い方

昔僕は浪人していた。当時の勉強時間は少なく見積もっても毎日8時間以上はしていたし初めて全力を出せた期間だった。

その後大学で...

全く努力できませーーーーーーーん

毎日Youtubeをつけてダラダラダラ。あの頃のやる気は一体どこへ??あの頃の頑張っていた自分はどこに行ったんや??俺はダメ人間なのか??

そう思っていた時期が僕にもありました。そして気づきました。

死ぬかもとか、ここでやらなければ終わるという状況でない限り人は努力できません!

これが当たり前です。うん。まずはここで一度立ち止まります。努力ってもんはできひんのやなと。そしてできない自分を攻めるのはやめましょう。当たり前です。君は人間です。
え?イチローとか羽生くんとかはできるじゃんって?

だ・ま・れ♡

いいですか、故に彼らはプロなんです。妖怪人間なのです。努力を継続してするには条件があります。それは先程言ったやらんと終わるという状況、もうひとつは好きと努力対象が重なっている時です。僕はApexというゲームを合計2000時間程やっています。2000時間も?しんどくないの?と言うかもですが私はこれを努力と思っていません。好きだから。でもこういう好きと努力対象が重なってるのは少ない。そしてやらんと終わるという状況もそうないです。少なくとも僕の人生では。

じゃあ努力できないのか?それもそうではない。

努力できないことに悩む人はやりたくないけどやったほうがいいものができないことに悩んでる(僕もそうです。)だと思います。そしてその時100点満点、今できる限界の努力ができなくて悩んでいることが多いと思います。てか僕はそう。100点の努力ができない自分に悩む。

ここでマインドを最近変えました。

少しでもいいからやる。


最近TOEICの勉強をしているんですが一日5分だけでもいいから少しだけやる。そして終わった後、努力するだけで偉い!自分偉い!ととりあえず褒めます。10点の努力できて偉い!これでやってないからモチベーションが上がらなくて更にやらないという負のループから抜け出せました。自分おめでとう。

この少しのモチベーションの増加がやる気になって大きな努力を生み出してくれます。多分70点くらいの努力は自然にできるようになるはず。実際このマインドに切り替えてから勉強時間が飛躍的に伸びました。

はいはい聞こえてきます。その少しの努力ができないしやる気がでないんだよ!ってね。わかりますよ。ええ。少しだけの努力をどうやってしてるのか。僕なりに出したこの答えはひとつ。

教材(努力対象)をスマホに詰め込む。


勉強ってはじめの本開くのが一番たるいんですよ。あー今から勉強するのか〜だる〜って。始めてみたら意外と続くんですけど。

スマホにはそれがない。僕のスマホのスクリーンタイムは9時間です。5分くらいそのアプリ開くのはそんなに抵抗がなかったです。暇つぶし感覚で本読んだり勉強できるんですよね。寝転んでてもできるし。教材をスマホに詰め込むことで努力するハードルを限りなく低くできます。ちょとだけ単語帳するかぁみたいな。

やっぱ本を開くとか、高尚な努力ってできないんっすよ。もう。そんなに追い詰められてないし、なんとなくは生きられるから追い詰められないんだもん。誰か勉強しない僕を殺す人がいたら別ですけど。

かの有名な誰かは言いました。継続は力なり。僕は付け加えます。「ちょっとだけを継続することが力なり。全力で努力し続けるやつは妖怪なり。」

これからも僕は人間なりの努力をします。

長い文章読んでくれてありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?