見出し画像

カメラと旅⌇【沖縄】 絶景の古宇利島(2012.07 ②)

私が住んでるのは京都の南の方。
なので、雪もめったに降らない地域。
なのに!!!
今年はよく降る・・・。
寒いを超えてむっちゃくっちゃ痛いんですけど😭

ではでは、沖縄旅行記の続き行きますっ♪
前回の記事は、こちらからどうぞ😊
     ⇩⇩⇩

⸜❤︎⸝ Day.2

友達の車でドライブ☆
沖縄らしい建物を見るのが好き!!!
瓦が多いのは、台風対策だそう。
シーサーの模様やん!
めっちゃかわいい♪
多機能ホールがある、てだこホールなんやって。
沖縄の高速の脇には、こんな風に花がたくさん咲いてる!
え?他の地域も同じって?
そうかなー?笑
コレ、コレ!!
夏を感じるこんな空がたまらなく大好き🩷
伊芸サービスエリアで休憩♪
こんなキュートなシーサー見ると、ほっこり!
すると、むっちゃかわいトカゲを発見!!!
爬虫類、平気なんです♪
シーサーにも色々あるから、沖縄にいる間はつい探しちゃう🤭
いやーん、絶景過ぎる!!!
どこまでも広がる空と海の青が眩しい♪
伊芸サービスエリアはのんびり過ごすのにピッタリ!
沖縄らしい絵がどれもかわい過ぎる🥰
お昼は、沖縄そばを☆
優しい味で美味しかったなぁ。
隣のいなり寿司も、関西とは色が全然違うよね!
「うめ~し」は、うまい!ではなく、お箸のことやねんー
お腹を満たした後、いざ、古宇利島へ!
すんごーくキレイな色の海が見えて来た!!!

古宇利島は北部にある島で、本島から車で行ける島なのだ。
ハート型に見える岩が2つあるハートロックがシンボルで、沖縄版アダムとイブとも言える人類発祥の言い伝えが残り、恋の島としても有名!
15分あれば一周できてしまうぐらいの小さな島だけど、1万点以上の貝の展示館がある『古宇利オーシャンタワー』もあり、北部へ向かう時ドライブがてら寄ってみて😍

海の色、半端ない。。。
ひたすら、ココでボーッとしていたいよね♪
ハァ、美しい🩵💙
ハイビスカスと青空と海!
絵になるね♪
イェーイ、泳ぐぞぉーーー!!!
透明度抜群!!!
人もあまりおらんかったんやけど、今もそうなのかな?
とゆうか、沖縄の人は泳がないんやって!🤭
防水コンデジやから、海の中のキレイな写真撮りたかったのに
撮れたのはこんなん。。。笑
く、悔しい。。。
私がチビで童顔やから、姉妹みたいとよく言われる♪
コレ、なんだと思うー?
パイナップルみたいよね!
けど、ちゃうねん、アダンってゆうねん。
黄色く熟れて来たら、食べられるそうな。

娘も水を全く怖がらないので、プールでも海でもガンガン泳ぎたがる♪
私はダイビング(2025年現在、約60ダイブ)もしてるから、娘が大きくなったら一緒にダイビングもしたいなぁ。
それが私の夢!
ダイビングだけでなく、他のマリンスポーツや色んなことを一緒に楽しみたい!!
たくさんのステキな思い出作って行こうね🩷

続きは、備瀬のフクギ並木です☆
そこもすっごく大好きな場所やねん!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集