![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150833202/rectangle_large_type_2_625fe53fdc025f7b2b10df450ffc3178.png?width=1200)
強くて優しい
リーダーとは何だろうか。
フォロワーさんたちのお話を聞いて、向き合ってみている。
私はといえば、考えすぎるがゆえにすぐに逃げ出したくなるし
自分は人一倍感受性が強いのに、他人の気持ちには鈍感だから、トラブルも起こしてきたし
何を考えてるかわからないらしいし←NEW!!
びしーっとした強い統率力!は無さそう。
でも、最近「人」に関心が向いていて。
それぞれの人生を生きているリアルな「人」に。
今までは全然関心がなかったんだよ。
自分の成長や、内面世界のこと…ひたすらそれだけ。
今は、自分とは違う人生を歩んでいる人に少しは寄り添えそうな気がする。
その人の歩んできた人生、大切にしているもの、喜び、悲しみ、言葉に込められた想い。
ああ、なるほど、今私に足りないのはこういう経験なんだ…と深く腹落ちした。
彩りの世界を生き、人の体温を感じること。もっともっと、そういう経験を積みなさいって直感が教えてくれている。
最近、noteを書くのが苦しくなっていた。自分自身も昔のような思考の波にさらわれて、溺れてしまいそうで。
人のために、といっても度が過ぎれば有害で、書けないならもう書かなくていいかと思った。
人を受け入れる器が小さいのに、難易度の高いことをしようとしてるから、苦しくなるのは当たり前だよね。
人を受け入れ、自分も受け入れられる。
今はきっと、そんなふうに自分を満たすときなんだと思う。
無理に前の苦しみに戻る必要はない。
今の私でできることをすればいい。
今までの経験上、そのときやるべきじゃないことをやると、大きな苦しみが襲ってくる。
それで「ああ、今はこれじゃないんだ」ってわかる。今回もそんなかんじ。
私の話はほとんど直感。だからあまり説明ができないけど。
まだまだなにも固まっていないし、あえて固めない。感情のおもむくままに生きて「好き」を取り戻す。
今はそれが大切なときだと思う。
強くて優しい人間になりたい。