あお:もっと好きな自分に(自己啓発/ライフスタイル)

自信が持てない/自分が嫌い/ネガティブで消極的 そんな自分から好きになれる自分へ 【…

あお:もっと好きな自分に(自己啓発/ライフスタイル)

自信が持てない/自分が嫌い/ネガティブで消極的 そんな自分から好きになれる自分へ 【目標に近づくステップを項目ごとにわかりやすくご紹介】 自分の経験をもとに誰でも始めれる日々のちょっとした考え方や行動の工夫をお届け🕊✉️ 心の自由と成長を求めて海外旅行を愛する【あお】です*⋆✈︎

最近の記事

依存をやめた方がいい理由(恋愛/仕事/友達)

前回の記事 はじめに 今回は依存について。 もともと私は依存体質で 小さい頃から家庭環境が良くなかったのもあり、きっとアダルトチルドレンな気もして 恋愛では特に依存しがち。 でも最近考え方が変わった部分がある。 恋愛依存に対して私の変化もともとは極度の寂しがりや/喧嘩や相手が不機嫌だと自分の不安度が一気に高くなり、さらに依存 だから失恋した時のダメージはなかなかすごい。 でも恋愛して、失恋して、いろんな出会いがあって最近気付いた事がある。 それは自分の幸せを

    • 壁・試練・困難の乗り越え方

      前回の記事 はじめに生きていれば試練はあるもの。 普段どうやって乗り越えていますか? 私は困難が立ちはだかった時に、いつも考えるようにしている事と、その他にあと2つ行うようにしている事があります。 それをして普段困難を乗り越えています。 今回はそのお話し。 1.今は~を学ぶときどんな事柄も、悲しいことも、しんどいことも、何気ないことも ここから何を得ているか考えるようにしています。 せっかくのしんどい時間。 マイナスな事だけで終わらせるのはもったいない。 せっ

      • 分析力をつければ生きやすくなる♪ その分析方法とは? 3選

        前回の記事 私が考える分析力を付ければ得れるものとは? ・自分を分析することで →どういう時にどういう感情になるか  自分はどういう性格かを知ると対策ができて生活がしやすくなる。 ・問題に直面した時 →何か問題に直面した時や、悩んだ時に根本的な原因を見つけ出し、課題が見つけられる。 ・自分の目標がある時 →目標を達成するには何が必要で、どう行動すればいいかがわかる。 簡単に今思いつく分だけでもこういったシチュエーションで分析力が役に立つ。 では、自己分析はど

        • 承認欲求とうまく付き合う方法とは

          前回の記事 SNSと承認欲求 今回は承認欲求について。 SNSの普及でいろんな事を手軽にシェアできるようになった。 ただ共有したくてUPしている人もいれば、いいねが欲しくてUPしている人もいるだろう。 誰にでも承認欲求はある。 でもそれが行き過ぎると自分を苦しめることになる。 なぜなら、基準が自分ではなく他人になるから。 他人の良い/悪いによって自分の行動が評価されてしまう。 そうするといくら自分がいいと思っていても、他の人の反応が良くないとそれに流されてしま

        依存をやめた方がいい理由(恋愛/仕事/友達)

        マガジン

        • 感情コントロール
          7本
        • 人間関係
          6本
        • 自己成長
          8本
        • 行動力
          5本
        • 自己分析
          4本
        • 私自身について
          3本

        記事

          留学 私の人生が大きく変わったきっかけ

          前回の記事 海外に興味を持ち始めたきっかけ海外に本格的に興味を持ち始めたのは23歳?ぐらいから。 幼い時にも少し英語スクールに言ったり、 ディズニーチャンネルで海外のティーンドラマをみたり、 母親の影響で洋楽を好きになったり、 中学生の頃に友達が海外留学に行っていて話を聞いたり、 友達の家が海外留学生のホームステイの受け入れをしていて、その子も一緒に遊んだりとかはあったが そのころは自分の周りの環境がただそういった環境だっただけで 自分がすごく興味があるかって言

          留学 私の人生が大きく変わったきっかけ

          私の考え方を変えたおすすめの本 #2

          前回の記事 前回紹介した本について【 いつもよりラクに生きられる50の習慣 / 藤本梨恵子 】 【 いつもよりラクに生きられる50の習慣 / 藤本梨恵子 】についての記事 【 いつもよりラクに生きられる50の習慣 / 藤本梨恵子 】 こちらを全部読み終えて、新たに本を購入した。 普段は本屋さんに行って実際手に取ってみて、 気になる本を購入しているのが 今回は以前からリストアップしていた購入リストから選んでネットで購入。 今回のおすすめの本【自分を整える 手放して幸

          正しい反省のしかたとは?

          前回の記事 怒られたとき / 失敗した時 / 雰囲気を悪くしてしまった時 落ち込んだり、一人で反省会したりしませんか?? 私は些細な事でも気にしてしまったり、傷ついてしまう繊細タイプだったので ちょっとしたことでも一人になった時いろいろ考えてしまっていました。 いろいろ考えて、同じような場面に遭遇してしまう事が怖くなったり 次その人と会うことが少し怖くなったり 気にしすぎてうまく行動できなくなったりしていました。 でもそれってどうなのか...とふと考えた時があ

          自分を好きなったきっかけ そして その方法とは 4選

          前回の記事 元々自分の嫌いな部分ばかりに目がいき 本当に自分自身が嫌いだった。 もっと自信を持ったらいいのにって言われても、 じゃあどうすれば自信を持てるのかもわからなかった。 外見を磨けば好きになれるのか。 でも、自分より容姿がいい人なんていくらでもいる。 そんな中でどうやって自分に自信を持つのか。好きになるのか答えは出なかった。 でもいろいろ努力していく中で、いろいろ経験していく中で見えてきたものもある。 1.外見/内面ともに徹底的に努力自分自身が好きになれ

          ¥100

          自分を好きなったきっかけ そして その方法とは 4選

          ¥100

          それぞれ今までの人生経験も違う。 出会ってきた人も違う。 家庭環境も違う。 みんな考え方が違うのは当たり前で、いろんな考え方の人がいて良いし この考え方が正解なんてない。

          それぞれ今までの人生経験も違う。 出会ってきた人も違う。 家庭環境も違う。 みんな考え方が違うのは当たり前で、いろんな考え方の人がいて良いし この考え方が正解なんてない。

          私の考え方を変えたおすすめの本 #1

          前回記事 はじめに本を読み始めた事も私が変わるきっかけとなった事の1つである。 基本的に自己啓発本を読む事が多く そういった本を読むことのメリットとして だと私は思っている。 もともと読書は苦手な方だったが、最近は1日5ページとかでも基本的に毎日気が向いたタイミングで読み進めている。 そして、読み終えたらまた新しい本を見に行くという事をここ数年繰り返している。 元々マイナス思考で自信も無くメンタルも弱かった自分が、少しずつ変われたのも いつでも寄り添ってくれる本の

          なりたい自分になるためのステップ 4選

          前回の記事 自分自身の改善したい部分や、理想の人物像や将来像はありますか? 私はもともとマイナス思考だったからこそ、 ・~みたいな人になりたいな。 ・~できたらな。 ・~治したいな。 というのがありました。 でも少し角度を変えてみて ・じゃあ~しよう。 ・~を目指してみよう。 という風に考えれると マイナス思考だからこそ見えるそういった自分の部分をプラスに持っていくことができます。 じゃあ実際にはどのようにすればいいのか。 1.書き出し作業など思いつく限

          ¥100

          なりたい自分になるためのステップ 4選

          ¥100

          相手を大事にしつつ自分も大事にするコツ 3選

          前回の記事 過去に何度か記事にも書いてきたが、私はもともと他人軸で生きてきた。 幼い頃からの家庭環境でそういった他人軸で物事を考えるというのが自然と身についていた。 だからか 私の場合自分がしたいことが何か、自分はどう感じてるのか自分の気持ちに耳を傾ける方法がわからないほどだった。 そこから自分の気持ちに耳を傾けるように日頃から心がけ、徐々に習慣付けていった。 しかしまた自分の課題が現れた。 相手の気持ちと自分の気持ち、どちらを優先すべきか バランスのとり方が分から

          相手を大事にしつつ自分も大事にするコツ 3選

          最近自分を信じれるようになった。 それは自分は目標を達成できたことがきっかけ。 でもその目標っていうのは 自分がしたいと思える目標っていうのが大事な気がする。 そういった目標を達成することで 自分には目標達成できる力があると自分を信じれるようになったし自信になった。

          最近自分を信じれるようになった。 それは自分は目標を達成できたことがきっかけ。 でもその目標っていうのは 自分がしたいと思える目標っていうのが大事な気がする。 そういった目標を達成することで 自分には目標達成できる力があると自分を信じれるようになったし自信になった。

          感情に振り回されない 感情をコントロールするコツ 3選

          前回の記事 過去に何度か記事にも書いてきたが、私はもともと他人軸で生きてきた。 幼い頃からの家庭環境でそういった他人軸で物事を考えるというのが自然と身についていた。 良く言えば空気が読める。 あとは気遣いができるとかあるかもしれないが、 私の場合自分がしたいことが何か、自分はどう感じてるのか 自分の気持ちに耳を傾ける方法がわからないほどだった。 そこから自分の気持ちに耳を傾けるように日頃から心がけ、徐々に習慣付けていった。 しかしまた自分の課題が現れた。 自分の気

          感情に振り回されない 感情をコントロールするコツ 3選

          他人軸で長年生きていた私の頭の整理の仕方と自分の感情の見方 4選

          前回の記事 幼少期から親が精神病を患っていたということもあり そんな中で生活していたので 人の顔色を伺ったり、嫌われないように そして迷惑をかけないように そんなことを第一に考えながら生きてきた。 なので他人軸で長年過ごしてきた私は 自分の気持ちや考えが分からなかった。 これは相手の事を考えて思ってることなのか 自分がしたくて自分の意思で思っていることなのか そんな自分が行っていた頭の整理の仕方と自分の感情の見方をご紹介。 1.頭の中のものを言葉として書き出すこ

          他人軸で長年生きていた私の頭の整理の仕方と自分の感情の見方 4選

          対人恐怖症だった私が人と繋がることに楽しみを感じたきっかけ

          前回の記事 今まで自分に自信も無く、人の目を極度に気にする私は人と関わる事が怖かった。 そんな私が最近は人と話すこと、新しい出会いともにすごく楽しく感じるようになった。 何が変わったのか。 変わったきっかけは何なのか。 改めて考えてみた。

          ¥100

          対人恐怖症だった私が人と繋がることに楽しみを感じたきっかけ

          ¥100