【執筆中】ハムスターの慣らし方2
※こちらは、いつか有料(300円を考えてます)にしようかと考えています。(執筆中は無料です)
ご質問がありましたら書きますのでご要望ください。
----------------------------
前回のノートを読んで頂きありがとうございました。
誰が読むんだろうかと思っていましたが、訪問者数も多く書いてよかったと考えております^ ^
今回は、うちの子🐹について前回より少し深い内容を書いてみたいと思っています。
全ては私個人の感覚であり、こんな育て方をしている人もいるんだ〜程度にお考え下さい。
1)草食で育てています
うちの子はペレット以外はベジタリアンで育てています。
ぺぱんを飼う前に調べた際、お肉を与えると匂いがキツくなると聞き決めました。(当時は初めてのペットで、匂いも気になるところでした)
3匹目を育てていますが、今のところ何も問題ありません。
2)しっかり怒る
家にお迎えした際が多いのですが、噛んだり、悪い事をするとしっかり怒ります。
抱っこしつつ、少し大きな声で「ダメでしょ!」と。(いつも静かに暮らしているのでよりびっくりします)
噛む→相手が怯む→ケージに戻れる
を覚えてしまうとダメだと思い、悪いことをした際は怒られた上にケージに帰れないなど、嫌な思いを覚えさせています。
ほかに、風の谷のナウシカのように、噛んでも環境は変わらない、を覚えさすのも良いかと思います。
3)どのくらい触れ合う?
目が合えば抱き上げてチューしています。大人2人とハムだけで過ごしているので基本的に静かな暮らしをしているのですが、話し声やケージの前を歩く音がすると出して出してと訴えてきます。その度に「どうしたの〜?」と言いながら抱き上げてチューしています。ケージの外の世界が大好きです。
4)おやつ
あんずは食べることが大好きで、ご飯の為なら何処へでも行きましたし何でもしました。(人間の口の中まで自ら入ってきました)
親としてもそれがとても可愛く、おやつをたくさん与えてました。フルーツ、ナッツ、ハムスター用おやつ、手作りおやつ…与えた分全て食べていました。
そのおかげ(笑)で180g後半の体重になり、デブ一直線!フォルムがとっても可愛くデレデレしておりました。
ただ、あんずは生後半年から病気ばかりしており…原因が何かは分からず、2歳で亡くなりました。
あんずの次に飼ったちのには、ペレット以外はほぼ与えていません。詳しくは後日別の投稿にて。
5)さんぽ/部屋んぽ
人間の目の届く範囲で遊ばせています。ベッドの上、ソファの上、リビングのラグの上など。そこから出そうになれば人間が中央に戻す感じです。ハムは基本的に人間の上に乗って楽しんでいます。
6)部屋(ケージ)内に設置しているもの、温度調整
ケージは水槽を使用。ハムスターは暗い部屋が好きなので3面に黒シートを貼っています。中には、木材を敷き(かじり木、消臭効果有り)、回し車、トイレ(小さな土鍋)、ゼリー皿、ひんやり板(夏場)、布(私の匂いがついた服など)をいれています。冬場は水槽の下にヒーターも。
7)ハムスターと寝る
基本的に部屋んぽがてら、毎日一緒に布団に寝転がっています。そのままハムが寝るか遊ぶかは本人の気分に任せています。
-執筆中-
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?