価値観を軸に選択をしてみる
「やりたいことを見つけたい」
なら、価値観だよねって?
そんなこと言ったってさ、自分の価値観を探しても、たくさん出てきてどれかわからないんだよ。
そもそも価値観って何?みたいな。
そんな時期があった。
わからないことが嫌になり、そのまま放置。
目の前のやることに気を取られ、自分と向き合うということから逃げてきた。
いや、向き合うことが怖かったのかな。
そんな私にも
ようやく!
ここ半年程で6つの価値観が私を支えるものになってくれている。
挑戦 喜び 成長 知識 中庸 余裕
これを書くと胸のあたりがね、グッとくる。
事がある度に、この価値観に気付かされ修正しながら進んでいけるから、落ちても落ちすぎなくなった。
九星氣学を学んで、鑑定準備をしていく中で、知らない内に見つけていた自分の価値観。
改めて九星氣学をどう活用したのかを書いてみたい。
(2000文字 かかる時間1分半)
人生のゲームに例えるなら
価値観を人生ゲームの中でいうと、店で販売しているアイテム的な物になると私は思っている。
無くても困らないけど、あった方がより行動範囲が広がるから楽しみながら進んでいける的な。
そのアイテムがいるのかどうかは、その人次第
よりゲームを楽しみたいとか、間違った道を進み過ぎてクタクタだからとか、やりがいのあることをしたいとか、この目標を達成したいとか、その人の中にある本心がどうかによって、手に入れるかどうかが分かれる。
店に立ち寄らなくても、知らない間に入手している人もいたり、別に今ここを満足してるから必要ないよって人もいるだろう。
無理矢理これじゃない?って渡されても、響かなくて使えないからね。
偽物には注意。
お試し期間は大切。
どこにお店あるの?
さあ、どうやって見つけようか。
まずは売ってるどの店に行くかだよね。
本
カウンセリング
コーチング
自己診断ツール
やってみたけど、どうも私はしっくりこなかった。
本 →過去が嫌すぎて覚えてない いい経験がない
カウンセリング、自己診断ツール
→いい格好をするから、本音が出ない
コーチング→お金出せない
そして、また彷徨い、価値観アイテムなんてもういいかってなっているところで、たまたま九星氣学に出会ったんだよね。
多分、出会った氣学がおもしろくて好きになったから、占いたくて行動して、実験して勉強してっていうことが最終的には価値観を見つけることに繋がったのかなと思うけど、自分で占った結果にビビっときたのも確か。
だから、上に上げた価値観を見つける方法でも、興味をもったりワクワクしたら、そこからアイテムをもらっていくのも全然ありだと思います。
探しすぎると見つからない
何でもやり過ぎると楽しめなくなるから、基本ゆるくまあなんとかなるかで進む。
出会えなかったら、目の前の今を楽しんでたらよかったんだよね。
関係ないことがヒントに繋がったりしたから、頑張りすぎるのもやめました。
何のためにそれをするの?
どうありたいの?
どんな風になりたいの?
今どうしたいの?
って、迷ったら自分に聞いて信じてただ進む。
求めすぎる時は疲れてるって、ちょっと氣が足りてないって楽しめることをする。
楽しみながら見つけるのがゲームだから
価値観のアイテムを探すことが目的じゃない。
探して見つけて実感して、そこからたどり着きたい、経験したいことに出会うことが目的。
目的があるから目標が決まる。
ゲームでいうとゴールになるかな。
そのたどり着きたいところがものすごく大きいなら、お金をかけてでも一緒に伴走してくれるコーチングやメンターさんを見つける。
多分敵めっちゃいる道を進むことが多いと思うからね。魔法が使える仲間は助かるよね。
目的が、ちょっとモヤっとを解消したいとか捉え方を変えたいとか自分の性質を知ってみたいとかなら占いも全然いいと思う。
村人A的な感じかな。
意外な助言してくれて、え?ラッキー!みたいな。
ちょっと行き詰まった時は今の運気の流れを確認したり、本来持っている性質を深めて現状を見直したり、地図をくれる。
そんなゲームの中の、ちょっと立ち寄りたくなる鑑定処(どころ)。
そういう場所をレベルアップ(セルフメンテ)しながら来年スタートに向けて、準備しています。
自分のお店を作り上げていくようなことに、ワクワクしながらもまだまだ悩むこともたくさんあるから、いつか魔法仲間にも出会いたいですね。
価値観を知ったからこそ、それに沿った人生を選択するのは、なんだか子供心を思い出した感じです。
これかな!って価値観が決まったら、それに合った行動をしてみてください。
ニヤニヤの感覚がきて、見える景色が変わってきたら、次のステージに進んでいる合図です。
自分を満たして楽しんでいきましょね。
価値観って、めっちゃ入力しましたね。
何個あったでしょうか。
答え*15個
杏