
2021年春、ホテル療養した時の話

https://note.com/kiki8139#search[from:@kiki8139]
久しぶりにnoteを稼働していきたいと思い、過去に別アカウントで作ったコロナの記事をこちらに貼ります。
このページは、去年シェアハウス在住時代、コロナのクラスターが起こり、住民が次々とホテル療養になった時の私の体験記です。
「ホテル療養ってどんな感じ?何があった方がいい?お弁当はどんな感じなんだろう?」
様々なことが気になって、何度もWEB検索をしましたが、当時は政府が出している基本的な内容のものしかあまり見つかりませんでした。
「もっと経験者のリアルな声が聞きたいのに、ブログとかが見たいのに・・・」
「私が知りたい情報なら周りの人も知りたいだろうし、1人でも役立ったと思ってくれる人がいたら嬉しいな」
との思いから、自分でホテル療養記を書くことにしました。
自分なりに、楽しく快適に過ごせるよう準備をしたのですが、結構周りからも驚かれるような徹底した準備だったので面白いかな、と思ったのもあります(笑)

高熱から始まり、喉の痛さ、鼻詰まり、倦怠感、味と匂いがしなくなる、筋肉が動きにくくなる、眠い・・・
コロナの症状を全部しっかり享受していたので、パソコンを開いて文字を打つのがとても辛かったです。

でも、「ここで諦めたらだめだ!」と自分を奮い起こし、なんとか毎日綴ることができました。
もう過去の話になりますが、良ければ見てみてください♪
