見出し画像

プンプン(。・ˇ_ˇ・。)

皆さん、こんにちは(*゚▽゚*)こんにちは(*゚▽゚*)

本日はですね…昨日起こった出来事についてなんですが…
さら子の住んでるマンションでちょっとトラブルが発生しましてですね?
(いや?ちょっとじゃないわ…結構大変だったわw)
管理会社の方に対応して頂かなくてはいけない内容でして。

ところが、取り急ぎ来られた管理会社の方に何を聞いても「本来、自分はここの担当でも無ければ、部署も違うので分からない」の一点張り。
うん。そういう事もあるわよね。
来られた方が担当で無い事も、本来は他部署の方なのも分かるし、あれこれ聞かれても困るし、迂闊な事は言えないってのも分かるんだけども。
どうして、こういう場合「自分は担当じゃない」を全面的に押し出す事しか
言わないんだろうなぁ…と、さら子は淡々と思いながら接していました。
と、同時にさら子は腹黒いので(。-_-。)エヘヘ(。-_-。)
「あー、こいつ仕事出来んやっちゃなー」とも(笑)

担当でも無けりゃ、ましてや自分は他部署の人間…
えぇ、それは分かりますとも。バカの一つ覚えみたいにそればっか繰り返されたらアホでも分かるわい(。・ˇ_ˇ・。)てか、1回聞いたら分かるわい。
だけど、他部署であっても担当では無くても、管理会社の社員なのは間違い無いわけで。
さら子達住人からすれば「ここの管理会社の人」には変わり無いわけで。
担当でも無い他部署の人間が、ここに来る事になったのは、それはあんた達の都合であって、こっちにゃ一切関係無いじゃない?
そして、さら子達住人は今現在とても困った状況なわけで。
なぜに開口一番「ご不便おかけして申し訳ございません」が言えない?
別に「えらい遅なってすんません💦ご不便おかけしてますぅ」って大阪弁でもいいよ?なんで、こういう言葉が出て来ない?

取り急ぎ来ただけの人に対して、状況的に何がどうなってこうなってるのかの説明を(。・ˇ_ˇ・。)今後どう対処して頂けるのか(。・ˇ_ˇ・。)を、完璧に答えろとは、さら子は思わないし、望んでない。
ただ「管理会社の人間」として、他部署だろうが何だろうがここに来たのであれば、説明出来る立場の人間から連絡させて頂きます、大至急連絡を取ります、取ってます、必ず担当に伝えます、こういう事がなぜ言えん???
お前らは何しに来とんねん?冷やかしか?(。・ˇ_ˇ・。)と、コテコテの関西人のさら子は口には出さないけど、そう思っちゃうわよ?
さら子がコテコテのおっさんなら、多分それを口に出してるわよ?

さら子だって今まで経験して来た職業の約8割は思いっきりがっつり接客業なので、お客様対応の難しさ、厳しさはイヤと言うほど知ってます。
なのに、気付いたらクレーム対応専門でクレーム大好きになってしまうって
どういう事なの…ほんと、どういう事なの…
だからこそ分かるのは真のクレーマーってほんの一部の人達だけであって
怒ってる人、文句を口にする人達全てがクレーマーじゃないんですよ。
それを猫も杓子もクレーマー、クレーマーと受け取る側も側なんですけどね。
極一部の真のクレーマーの人達以外は、ちゃんとしっかりお話を聞いて
自分が出来る事は精一杯やる、自分が出来ない事ならばそれが可能な部署や人に自分が責任持って繋ぐ。どうしたってご要望にお応え出来ない事であれば、なぜ出来ないのかの理由もしっかりと説明する。
これで、ほぼほぼ納得してもらえるし、お客さんの怒りや不満は最初以上に膨れ上がらないんですよ。
要は「逃げない」事が一番大事なんですよ。ニゲチャダメダ…ニゲチャダメダです。
簡単な話、逃げるから追いかけて来るだけの事でだな…

さら子は自分がそういうポジションにいたので、血の気も多くて、自分に
甘く他人には厳しいイヤな性格な割には、意外とクレームを言う事って
無くて。いや、ホンマホンマ。
ただ、商品ミスや買った個数の不足とか、明らかに相手に非がある時は
我慢したり泣き寝入りする理由はさら子には全く無いので伝えますけども
別に怒ったり文句も言わないしやな…めっちゃ丁寧に穏やかに伝えます。
時には、さら子に何の落ち度も無いのに謝られると「そんなそんな💦こちらこそ何かごめんなさい💦」とか言ってる時もあるわけで。
冷静に考えると、何でさら子謝ってる?と思うのですが、相手の方の気持ちを考えたらガミガミ怒られるよりかは、多少はホッとしてもらえるよね(。-_-。)
と思うから、これはこれでいいのです。

そんなさら子が今回結構怒り心頭なのは、えぇ。そうです。
来られた管理会社の方が逃げる事しか考えて無いからです。
そうなると、さら子の性格は…逃げ果せると思うなよ?
地の果てでも、地獄の底まででも追いかけるぞ?なわけです。

他の住人の方達数名と「あら(´・_・`)困ったわね(´・_・`)どうしましょ(´・_・`)」な
空気感をバリバリ漂わせてるのに、まず名乗らない。
何の挨拶も無く、しれっと前を通り過ぎてゴソゴソしだす…
こっちから「管理会社の方ですか?」と声をかけて初めて「あ、そうです」って…何じゃそれ?ですよ。しかも、相変わらず名乗らない。
名乗らないのであれば、よろしい…お名刺頂戴しましょうかね?
けど、その段階で記念すべき1回目の「自分は他部署で担当でも無い」発言をして名刺を出し渋る…。
この時点でもうさら子の「逃がさないわよ♡」スイッチONになるよねー。
それ以降、5~6回は「自分は他部署で担当でも無い」発言を繰り返すし?
逃がさない為にも、ちゃんと証拠を残す為にも、名刺にあるメアドに
後で私の連絡先を送るわね♡と言っても「いや💦それは私のアドレスなんで💦」って…分かっとるわ。
自発的に来たのか、指示されたのか知らんけどもここに来た以上、現時点ではあなた達がさら子達にとっては「管理会社」から代表として来た人なんだから?何もあんたに何もかも!はこれっぽっちも考えちゃいないわよ。
ただ、ここに来た以上、あんたに出来る事は何かしらあるだろうが。
ここに来た事に対する責任はあるだろうが。
ちゃんとお口があるんだから、担当に「さら子さんの連絡先はこれなんで連絡して下さい」って言えば済むでしょうよ。
何なら、最初にあんたの方から「自分は担当者じゃないので、現状確認して後程必ず担当から連絡させます」って言ってりゃ済む話なのに?
あんたのお口はご飯を食べる事と言い訳をする為にだけ付いてんのかい?

お外はクソ寒いですしね…雪もチラホラ舞い踊る中…冷えは禁物なんで✋
さら子は一旦、自分のお部屋に戻り、言い訳番長はまだ表で何かゴソゴソしてるけど、チャッチャと送るメールの内容を考え送信♡届け♡さら子の熱い想い♡

〇〇の件で、先程名刺を頂いた住人のさら子と申します。
先程はご対応ありがとうございました。
私は〇〇〇号室に居住しており、不動産会社の仲介を通してでは無く
〇〇〇号室を所有しておられる方と直接、賃貸契約を結んで居住しております。
オーナーの方も高齢でなかなか話が噛み合わない部分もある為、今回の様な事が起こると非常に困るのが現状です。

なので、ぜひ管理組合の代表者の方の連絡先等お教え頂きたく存じます。
後、先程言い訳番長様は直接の担当者では無く、他部署の方だとお聞きしましたが、今後の対応や進捗等も把握しておきたいので、この物件のご担当者の方にお繋ぎ頂きたく思います。

私への連絡は080-〇〇〇-〇〇〇か、このメールアドレスに返信頂ければ幸いです。
お忙しいとは存じますが、何卒よろしくお願いいたします。

さら子より愛をこめて

確か、この時点で16時前後だったのかしら…?
一般的に企業が業務終了を迎える18時までに、返信が来るとも最初から全く
思ってませんでしたけどね?
言い訳番長?ここで失った信頼というか、最初から信頼もしてないけども
名誉挽回するなら…や?最初から名誉なんて無いから、ここは汚名返上ね♡
汚名返上のチャンスはあるのによ?てか、あえてさら子は与えたのによ??
後でメール送るね♡って言ってるのに、見てないなら見てないでそれもどうかって話だけども。
もし、見たのであれば?
「管理組合の連絡先、やっぱ僕では分からんのでそれも含めて担当から連絡させるね」とか?「時間かかるから今日中に回答出来んから、いついつまでには連絡するね」とか?「電話何時ごろまでいける?メールの方がいい?」とか???
そういう事は出来るんじゃないかなぁ~?
ふーん…開発営業部…ねぇ…?何の開発してんのか知らんけど。
まずは己の脳みそ開発する事から始めなさいな。

そんなこんなで、時刻が19時を回った頃…再び緊急事態発生!
どういうこっちゃ(。・ˇ_ˇ・。)と、ダメ元で管理会社に電話すると案の定
業務時間終了~のガイダンス。ただ、緊急事態発生の際の24時間受付の番号が案内されてたので、そちらにかけると電話に出たのは受付代行センターの
お姉さん。このお姉さんは管理会社の人でも無く、取次ぎだけがお役目なので、状況をサクッと伝えて至急担当者に対応して頂きたい、何がどうなってるのか全く分かんないので、出来れば担当者から連絡も欲しい、連絡は何時になっても構わないとお願いしました。
すると、お姉さんは「さら子様は本日初めてお電話されましたか?」と。
一応、別件?で日中に管理会社の方が来られた時に直接お会いしてるけども
この件でこの番号に電話は初めてだよ♡と言うと、他の住人の方達からも
さっきからここに電話がかかって来てて、担当者がマンションに今向かってるのでもう少し待っててねと…。

結局その後も「管理会社」側の対応はウダウダ、グズグズで。
自分の手には負えないから外部の業者呼んでます~で、状況説明の為に外部業者の方の到着を待つ事も無く、風の様に去って行くし(。・ˇ_ˇ・。)
21時過ぎに業者の方が来たかと思われる物音がしたので表に出ると、業者の方自身もどういう状況なのか3割ぐらいしか把握出来てない状態で💦💦
僭越ながら(。-_-。)わたくしさら子がご説明させて頂きます…(。-_-。)
と、説明してやっと状況飲み込めたご様子…(´・_・`)
いや、でもこの方は外部の業者さんであって、この方は何も悪くない。
クソ寒い中、いくらお仕事とはいえ夜間に駆け付けてくれて、今から作業も開始してくれるのです。えぇ、この方の物腰等も含め全く怒るポイントなど
ありゃしねぇ。

ほら…先日発生した八潮市の陥没事故…
あれで、昼夜問わず作業してくれてるのも民間の土木の業者さんでしょ。
ライブ中継を見ながら、あの事故には無関係のさら子だけども、心の底から
作業に携わってる人達には感謝してるし、無事を祈るばかりで何も出来ない
歯がゆさみたいな感情がとても大きくて。
それを考えたら…今、さら子が出来る事はただ一つ…
この業者さんに温かい飲み物差し入れする~(。-_-。)カイロもあげる~(。-_-。)
と、コンビニに行って差し入れグッズゲット(*゚▽゚*)

これが…「袖の下」になったのでしょうか…
さら子だけが、何故かとても詳しく丁寧な状況説明、今後の流れを業者さんから受ける事となりまして…そんなつもりは全く無かったんだけど💦
さらには「こんな事…住人さんに言うべき事では無いんですが…💦」と
秘密のお話もありがたく頂戴しまして…
けど、結局この業者さんの作業だけでは改善する事が出来ない状況だという事も、作業終了後の0時前にご説明を受けまして…
寒いし、暗いのにこんな時間まで本当にありがたい…(´;ω;`)ブワッ
「管理会社の方にもそれは伝えたので、別の業者さんを手配して明日の午前中から作業再開するとの事なんで、ご不便おかけしますけど明日まで我慢して下さいね(´・_・`)」とおっしゃる業者さん…
何で、あなたが謝るん(´・_・`)頑張ってくれたのに…(´・_・`)

で。
で。
で。

今現在、最初にトラブルが発生して以来24時間以上経過したわけですが。
事態は何の代わりも無く、朝から来るはずの別の業者さんも来ず。
管理会社の人間からは、この事に関しての説明や連絡も一切無く。
久々にメロスが激怒する以上にさら子は激怒しています。

いいなと思ったら応援しよう!