【公務員保育士】を辞める前に考えたコト~お金編
もうすぐ関東も梅雨明けしそうですね。
今年の梅雨明けも平年通りという予想が出ているようです。(7/18くらい)
この生活になって、朝活をしているのですが(現職時代はできませんでした。起きられなかった💦)つい先日までは、朝、窓を開けると空気がすごく爽やかで気持ちが良かったです。
でも、今ではもう夏のモヤっとした空気というか、その時間でもすでに気温が上がってきているのを感じました。
私は、昨年のこの時期には
「辞めたい!」と、切実に思っていました。
ー-----------------------------
もう辞める!って決めたのは、もう少し先でしたが。
今思えば【辞めたい】から【辞める!】へのシフトがこの後って。
年度末まで半年強ってところだったので、随分スピーディーに
決めちゃったな、って思います。今、思えばですけどね💦
その当時は、そんなこと全く思っておらず。
腹をくくったのに、あと半年以上も働かなきゃいけない!くらい思ってました。
ー-----------------------------
ちょっと、話を戻します。
【辞めたい】から実際に【辞める】という選択に切り替える時って、
人それぞれの決め手があると思います。
いくつかあると思いますが、
【お金】って大事じゃないですか?
この問題がある程度クリアできないと踏み出せない。
収入が途絶える訳ですから、下手したら死活問題(笑)←これはちょっと大袈裟ですが。
転職という道を選んだとしても、収入は転職先を決めるにあたって重要視されるところですよね。
ただ、私の選んだのは、
どこにも属さず、雇われの身ではなく、自分で自由に時間をコントロールする働き方の【起業】です。
収入面の不安は人並に私もありました。
しかも、私、独身なので自分の収入が全てです😅
「わからない」から漠然とした不安がある
やはり生きていく以上、お金はかかります。
まして、今まで定期的に安定収入があった公務員・会社員なら
収入がなくなるということは、とてつもなく不安です。
でも、これは自分で把握できていなければ、いくら手元にお金があっても人間、不安は払拭されないそうです。
なので、【仕事を辞める!】ということを現実のものにする前に
まず、私は
・支出の把握と見直し
・固定費の削減
・保険の見直し
をしました。
そうするコトで1ヵ月の必要経費が下がり、把握できるようになります。
そして、その掛ける12(×12)で1年分。
辞めた後、すぐに収入に繋げるのが難しいのは
わかっていますので、数年、収入がなくても貯蓄で賄える。
また、公務員は雇用保険に加入できないので
失業保険は出ませんが、退職手当が支給される。
それでも、
万が一、収入が増えず所持金が底をつきそうになったら
0になる前に、今までのようなハードワークでないアルバイトを
始めて、必要最低限の収入を得る。
その頃、もしも保育の現場がも恋しくなっていれば、働き方を選んで復職する。保育業界は求人倍率も高く、引く手あまたでしょう。
先ほどの支出の見直しで、どのくらい稼げば生活できるかは把握できているので、その収入を得つつ、起業も継続していくことができる。
こんなリスクヘッジも考えました。
そうすると・・・
漠然とした不安が、消えていきませんか?
次へ進むための道・進んだ後の道も、自分の中にイメージできる。
そして、40代になり貯めるコトだけではない、上手なお金の使い方も知っていかなければ、とも思うようになりました。
人生の終わりが、生涯で一番のお金持ちではお金を活用できなかったってことになってしまいますからね!
先々を見据えた貯蓄も大事ですが、貯蓄が目的にならないように好きなコトには使っていこうと。
こんなことも考えて、公務員保育士を辞めることを決めました。
☆-------------------------☆
現在は、
こころの健康・身体の健康・自分軸での幸せな環境…
さまざまなことを考え、
保育の現場を離れて
\kindleクリエイター|公務員保育士サポーター/
をしています。
そして、【無料メルマガ】では・・・
🌟私の保育士から起業へのステップ
🌟自分の人よりちょっとデキるコトから始めた経験談
(失敗や不安・迷い・葛藤なども・・・)
🌟自分だけの一度きりの人生を幸せ🍀に生きるマインド
🌟副業できない不安もあるけど、始められる準備はある!
🌟在宅、パソコン1台で叶えられる!
(パソコン超→苦手。パソコン購入からのスタートだった私でも、
ここまで来れた(^_^)/ )
・・・などを書いています。
少しでも、ご興味ありあしたらのぞいて見てください。
メールアドレスを登録するだけ!
他の個人情報は一切不要です。↓