![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71608106/rectangle_large_type_2_effbc7eba8404c4835692c11257b87a9.png?width=1200)
君ならどうする?#7
たかしくんはバンドを7年ほどやっていた
最初は手売りでチケットを売ったりして、
コスプレしたり、
オリジナル曲を作ったり、
機材も揃えて練習もたくさんして、
結構本格的にやっていた
「俺たち失敗してるよ」
ある程度、知名度がついてきた頃
スカウトがきた。
しかし
呼ばれる名前は「たかしくん」であり、
バンド名ではなかった
「たかしのバンド」になっていた
それが良くないと思っていた、たかしくんは
「客が見てるのは俺だけだよ。お前らのこと誰も見てないじゃん。」
「客が覚えてるのが全てだよ。」
「客がバンドの名前で呼んでるなら俺らは成功してるけど、俺の名前しか呼んでないじゃん。お前らのこと誰も覚えてないじゃん。このままメジャーいってもしょうがないよ。」
「みんなの名前覚えてもらわないとダメだよ」
自分だけが有名でも意味がない
バンド全体が有名にならないと意味がない
それを何度もたかしくんはメンバーに伝えた
返ってくる言葉は
「何していいかわからない」
それに対する答えをたかしくんは持っていなかった
「僕みたいにやったらいいじゃん」
それが当時のたかしくんの答えだった
とりあえず叫んでみたり、目立ってみたらいい
たかしくんは解決策を何も持っていなかった
「メンバーが認知されてないのが問題だ」
この事実のみをメンバーに伝えていた
プロとしてやってくんだからみんなで色出していこうぜ
スカウトされました
これからツアーを回ります
今後プロとしてやっていけるかもしれません
しかし、ファンはあなたにしかついていません
「みんなが色出していこうぜ!」
と言ったら
実質解散となりました
もしこんな時、
あなたならどうしますか?
(ちなみになおさんはこれに対して違う答えを持っています。しかし、結果は変わらなかったと思います。)
📻この問いはRadiotalk長時間配信より📻
🎧アーカイブ03:35:00頃〜お聴きいただけます🎧
https://radiotalk.page.link/j2yeYDwxTEmR3DcU9
⬇️クリエイターズHP⬇️
⬇️思考を生み出す絵本動画⬇️