アヌンナキくん

あのときお世話になったアヌンナキです。 作業中はBGMとしてラジオやポッドキャストをよく聞きます。 ハライチョフであり、ゲスナー、クソメンクソガール、リトルジャンガーでもある。

アヌンナキくん

あのときお世話になったアヌンナキです。 作業中はBGMとしてラジオやポッドキャストをよく聞きます。 ハライチョフであり、ゲスナー、クソメンクソガール、リトルジャンガーでもある。

最近の記事

  • 固定された記事

手書きメモという習慣について考えていた

今朝、日光浴をしながら考えていた。最近、思考がさらにまとまらないなぁ、と。 なぜだろう? 最近、iPadを買った 最近変わったことといえば、iPadを買った。 すべてのメモを手書きからデジタルに移行しようと考えていた。 「えっ?まだ紙でメモ取ってるんですか?」と 打ち合わせ時、紙のノートにメモを取る相手に心のどこかで見下してたところがあると思う。(ここで謝罪します) いままでもiPhoneとMacで連携して純正のメモアプリやEvernoteなどを使ってデジタルメモ

    • 記憶にない有言実行は誰の手柄か?

      久しぶりにこのアカウントにログインして自分の過去の記事を読み返してみた。苦しんでいる過去の自分、愛おしいね。 何を書いたのかも忘れてたけど、苦しみながら問題の本質は理解していたようだ。コミュニティを作ろう!といって記事の更新が止まっていた。 さっき読み返すまで、そんな宣言したことも忘れてたのに有言実行してた これは誰の手柄? 記憶にないので意識してなかったが、結果としてそのような活動をしていた。 文章を書くという行為は、潜在意識に届きやすいのかもしれない。 振り返っ

      • 読書好きな人たちと出会って気づいたコト

        最近、本好きな人たちが集まるカフェを見つけて数回通った そこはとてもアットホームな雰囲気でお客さん同士でも会話がある 本を読むことが好きな人たちが集まっているからか、話す内容が伝わりやすい 例え話がスルスル入る こんなことがあった シチュエーションが入り組んでて複雑な話とか、登場人物が多い例え話とかを話したいと思ったとする いままでは自然と簡略化したり、ウソにならない範囲で話を捻じ曲げて話すことが習慣になってた しかし、そこにいた読書好きな人たちは理解力が高いし

        • プロジェクトの失敗が決定!

          約3ヶ月かけてきたプロジェクトの失敗が昨夜決まった! 詳しくは書けないが 決定権者が「なんか違う」というメッセージで中止になった 今の心理を残しておこう ・ショックだな ・あんなに仲良くなったのに、ひとりよがりだったか ・動きが遅い人たちを動かすためにわざと少し強引な手法を使ったわな ・それについては「行動できない私を後押ししてくれてありがとう」とは言ってたが、押しすぎたのかもしれない ・人はコントロールされるのを嫌う ・当然、理解してたつもりだ ・コントロールのハンド

        • 固定された記事

        手書きメモという習慣について考えていた

        マガジン

        • 世界観の設定資料集
          23本

        記事