見出し画像

SÓCIO・ファンクラブ 2025シーズンの会員制度について

皆さん、いつも鹿島アントラーズに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
プロモーション(チケット・ファンクラブ)チームです。

2024シーズン、鹿島アントラーズのJ1ホームゲーム平均入場者数は過去最高を記録し、8/17の浦和戦、12/8の町田戦の2試合では、コロナ禍以降初めて3万人を超えるお客様にご来場いただきました。深紅に染まったスタジアムの光景・熱狂は、時間が経った今でも忘れられません。改めて多くの方に応援いただき、支えられていることを実感できたシーズンとなりました。来シーズン以降も、アントラーズファミリーの輪を皆様とともに広げながら、満員のスタジアムの一体感を感じられるように取り組んでいきたいと強く感じています。

来シーズンに向けて、アントラーズでは様々な準備を進めています。その準備の一つとして、現在SÓCIO・ファンクラブの入会受付を行っていますが、大きく会員制度をリニューアルした中、ご加入を検討されていたり、迷われている方がいらっしゃるかと思います。そういった方をはじめ、アントラーズファミリーの皆様にクラブがリニューアルに込めた思いを、今回のnoteで共有できたらと考えています。


SÓCIO・ファンクラブのこれまでと2025シーズンの大方針

アントラーズのJ1リーグホームゲームの入場者数は、2020年に発生した世界的パンデミックの影響により大きく落ち込みましたが、2023年に2019年実績を上回り、2024シーズンは1試合平均で23,027人のお客様にご来場いただき、過去最高を更新しました。

ホームゲーム入場者数の推移

また、アントラーズのことをお気に入りクラブに登録しているJリーグID会員の数(≒アントラーズの関心層)も、コロナ禍以降で大きく増加しています。

JリーグID会員数の推移

一方、SÓCIO・ファンクラブ全体で見ると、コロナ禍前の会員数水準には達していないのが現状です。

SÓCIO・ファンクラブ会員数の推移

コロナ禍を経て、クラブを応援いただく様々なスタイルが生まれ、毎年少しずつ会員制度の変更を行いながらサービス内容を拡充してまいりましたが、お客様のサービス・特典に対するニーズや評価を踏まえ全体的なサービスの整理が必要であるため、「よりシンプルにすること」をコンセプトに、リニューアルを実施しました。

次項から、各グレードにおけるリニューアルの方針についてご説明します。

SÓCIOについて

先ほど「SÓCIO・ファンクラブ全体で見ると、コロナ禍前の会員数水準には達していない」とお伝えしましたが、SÓCIOの皆様につきましては、コロナ禍でも10%程度しか落ち込まず、2024シーズンは多くのお客様にご加入いただき、過去最高の入会数に達しました。クラブとともに歩む特別な存在であるSÓCIOの皆様のサポートに心より感謝申し上げます。これからもSÓCIOのファミリーの輪を増やしながら、クラブがより発展できるようにともに歩んで行きたいと考えています。

SÓCIOのファミリーの輪をより広げていくため、今回「お客様がニーズに合わせてカスタマイズできること」をコンセプトにリニューアルをしました。

SÓCIOのリニューアルポイント

1.  年間チケット対象席種として、選択できるカテゴリーを拡大

年間チケットの対象席種は、ロイヤル、エグゼクティブ、カテゴリー1~2を対象としてきましたが、2025シーズンからメインスタンド・バックスタンドの全席種に対象を拡大しました。
※販売するエリアを限定している席種はあります。

お客様からのご意見を収集する中で、いつも観戦されているお好みの指定席エリアはあるが、年間指定席の対象となっていないことでSÓCIOに入会されていないケースが多く見受けられました。そういった方々にもSÓCIOに加入いただけるよう、対象席種を拡大することにしました。

2. チケット以外の特典の一部を有料オプション化、一部サービスを廃止

有料オプション① 年間駐車場について
これまで加入者の方向け特典としてご提供していたSÓCIO駐車場については、B駐車場を新たに対象とするとともに、有料でご提供する形に変更しました。その背景と理由は以下の3点です。

  • お客様のご利用状況やご意見から、駐車場の利用を希望される方とされない方の割合が約半数ずつであり、実際の試合日の駐車場ご利用実績としては更に少ないこと

  • 年間指定席の席種やお客様のコンディションにより、B駐車場のほうが利便性が高く、お客様のニーズが高いこと

  • 現SÓCIO駐車場の舗装がされていないことからご利用を敬遠される場合があること ※現SÓCIO駐車場は、試合日だけ利用する借地のためクラブでの舗装が難しく、残念ながらコンディションの改善は難しい状況です。

各駐車場の価格について、日々貴重なご意見を頂戴しています。できる限りお買い求めやすい価格にできるよう検討してまいりましたが、借地代や警備費を始めとする運営費用の観点から、現販売価格より下げることが難しく、ご理解賜れますと幸いです。

有料オプション② スペシャルメンバーシップについて
スペシャルメンバーシップは、選手とのふれあいイベント、サイン入り色紙のプレゼントなど、特別な体験をご提供するオプションプランです。
本オプションを設計した理由は、主に以下2点です。

  • SÓCIO FESTAを始め、選手交流イベントやサイン色紙のプレゼントについては、SÓCIOファミリーの増加により、皆様のご希望に応じられないケースが多くなってきたこと

  • 年間指定席で観戦することを目的にSÓCIOに加入されている方が多数いること

上記理由から、ご加入いただける上限人数を設けるメンバーシップ制という形に変更しました。

スペシャルメンバーシップはシーズンチケットをご購入された方もご加入いただけます。既存のSÓCIOのお客様の中には、「スタジアムでの観戦・応援は別途チケットを購入してサポーターズシートで観戦しているが、選手との交流機会に参加したいからSÓCIOに加入している」という方が一定数いらっしゃいました。そういったお客様のニーズに合ったサービスをご提供すべく、今回のプラン設計を行っております。

なお、本オプションは多くの方にご希望いただき、12/15までの1次申込期間で予定数の販売を終了しております。

廃止したサービス(SÓCIOラウンジ、スタジアムクーポン、パーソナルチョイス、試合メンバー表配信)

会員数の増加によりクオリティの担保が難しくなってきたサービスや、技術革新やコスト増により提供方法の見直しが必要なものについては、廃止することにしました。

3. チケットとユニフォーム代を元にしたベーシックな価格に変更

上記特典の変更にともない、お客様ご自身でサービスのカスタマイズができるように、19試合分のチケット代と特典の一つであるユニフォーム代を元にしたベーシックな価格でご提供する形に変更しました。

SÓCIOの皆様には、コロナ禍をはじめ苦しい時であってもいつも支えていただき、非常に感謝しております。クラブにとって、SÓCIOの皆様の重要性は今後も変わることなく、一人でも多くのSÓCIOのお客様とともに歩み続けたいと思っております。今後も継続的にサービスの改善を図ってまいりますので、疑問や気になる点がありましたらご意見いただけますと幸いです。

シーズンチケットについて

シーズンチケットにご加入の皆様には、いつもトップチームへの熱い声援を通じてスタジアム全体の空気感を作っていただいており、勝利に向けた心強い後押しをいただいております。改めてこの場を借りて感謝申し上げます。

2025シーズンのシーズンチケットは、チケット価格の割引率変更、およびユニフォームの特典化により、値上げという形になり、お客様へのご負担をお願いする形に変更することになりました。変更の内容とその背景について、以降でご説明します。

1. チケット価格の割引率変更

シーズンチケットの価格設定を行う際に、下記の通り割引率を変更しました。

シーズンチケットの価格変更表

昨今の様々な物価上昇により提供サービスの原価が上昇している中、2024シーズンはシーズンチケットの価格を据え置きとしておりましたが、2025シーズンより割引率を変更させていただきました。なお、U18については、ユニフォーム特典による値上げを鑑み、割引率を上げる形をとっております。

2.2025シーズンネーム&ナンバー付レプリカユニフォームの特典化

シーズンを通じてサポートしてくれる背番号12の皆さんだからこそ、選手と一緒にそのシーズンの戦闘服をまとってともに戦う機会を増やしていただきたいという願いから、レプリカユニフォームをシーズンチケットの特典にする形に変更しました。

お客様によって、観戦時に着用したいと思うユニフォームや服装は様々かと思います。「思い入れのある選手やシーズンのものを着たい」「好みのデザインのものを着続けたい」など、様々なご希望があることと存じます。そういった中でも、選手・チームと同じモデルを着用いただき、闘うという日もぜひご検討いただきたいと考えております。

なお、ユニフォームの購入検討にあたっては、「来シーズンの体制や加入選手、選手が着用する背番号を元に決めたい」というご要望もあるかと思います。そういったご希望に合わせて、現時点のお申込内容は変更ができる準備を行ってまいります。

サポーターの皆様とともにタイトルを目指す気持ちはこれからも変わりません。

シーズンチケットのご継続、新規のご入会について、ご検討のほどよろしくお願いします。

ファンクラブ レギュラーについて

ファンクラブ「フリークス」は、2025シーズンから名称をファンクラブ「レギュラー」に変更し、以下のポイントでサービスを変更します。

「フリークス」から「レギュラー」への変更一覧表

ファンクラブ「フリークス」は、これまでチケット先行販売、チケット会員価格、月刊「FREAKS」の購読の3つをメインに、お客様に特典をお届けしておりました。2020年のコロナ禍以降、会員数の大きな落ち込みを受け、2022年には3プラン制(トクトクプラン、ユニ付きプラン、ライトプラン)を導入したり、オンラインイベント(2022年~)、動画「FOCUS」(2023年~)の配信を行ったりするなど、サービスの追加・改善を行ってまいりました。

しかし、月刊「FREAKS」を含めたデジタルコンテンツ各種と、チケット購入に関するメリットとが同居する現プランでは、お客様のニーズにまっすぐ応えられないということが、ここ数年の会員数の推移やお客様のお声から見えてきましたので、このタイミングでリニューアルを行うことにしました。

レギュラーでは、チケット購入に関するメリット(チケット先行販売、会員価格)を中心としつつ、試合観戦時はもちろん、普段から使っていただけるグッズ特典を提供いたします。ご利用いただきやすいリュックですので、ぜひ加入検討のポイントの一つとしてお考えいただけたらと思います。

月刊「FREAKS」の冊子版・デジタル版 発行終了について

月刊「FREAKS」は1995年に“クラブとサポーターのジョイントMAGAZINE”として創刊され、約30年にわたり、月刊「FREAKS」を通じてアントラーズファミリーの皆様に情報をお届けしてきました。チームの創成期を支えたサントス選手(当時)の移籍に際してサポーターの皆様から数多く寄せられた「経緯を説明してほしい」という要望に対し、ジーコ現クラブアドバイザーが「クラブには、チケットを買って応援に来てくれるサポーターに対して、新たに決定した情報を伝える義務がある」と応え、誕生しました。

創刊以来、2022年からは従来の冊子版に加えてアントラーズ公式アプリでのデジタル版の提供も開始し、月1回更新のコンテンツとして発行・配信を続けてまいりました。皆様の長らくのご愛顧にクラブ一同、心より感謝申し上げます。

そんな「FREAKS」について、昨今のクラブから発信する情報の更新頻度やメディアトレンドを鑑みて、アントラーズファミリーの皆様に、「よりタイムリーに、新しい情報をお届け」できるように、有料会員制サイトへと内容を一新しリニューアルすることといたしました。

リニューアルされた有料会員制サイト「FREAKS」の詳細は、以下のお知らせをご確認ください。また、今後リニューアルにつきましては、noteでも改めてご紹介する予定ですので、そちらもご覧いただければ幸いです。

最後に

これまで様々な形でクラブを支援してくださった皆様への感謝、そしてともに歩み続けたいという気持ちは、これから先もずっと変わりません。

その中で、2025シーズンのSÓCIO・ファンクラブについて、お客様にわかりにくい点や説明が不足していた点があったかと思います。

今回のnoteを通じて、少しでも今回のリニューアルの背景や想いが伝われば幸いです。

新しいシーズンに向けて、会員のご継続、新規ご入会のご検討を何とぞよろしくお願いいたします。

それではまた、次回のnoteで。