![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26607936/rectangle_large_type_2_5d6d1878d825df334aa3396c71eab233.jpg?width=1200)
制作過程を捉えた貴重な映像「ミステリアス・ピカソ―天才の秘密」
映画「ミステリアス・ピカソ―天才の秘密」(1956年 フランス)
晩年には自らが被写体になることも多かった20世紀の巨匠・パブロ・ピカソ。そんな彼だからこそ残すことができた貴重な映像。カンヌ国際映画祭審査員特別賞を受賞した本作は、難解とも言われる画家の制作過程に迫るドキュメンタリー映画だ。
ドキュメンタリーと言っても、作家の人となりや日常を記録したものではない。その内容は、作品の制作のみ。描く線の動きを捉えた映像は、ピカソの作品がどのようにできあがっていくのかを見せてくれる。フィルム全盛の1950年代に、これはどのようにして撮影したのだろう。そう思っていると、その撮影風景が映し出され、その手法に納得する。