見出し画像

夜勤やっぱり向いてない、?

1ヶ月振りに夜勤した。

夜勤となると受け持ち人数も日勤の倍くらいに増えて、情報収集にも時間がかかる。

夜勤で初めて受け持つ患者さんもいるから、イチから情報取るとなると、業務開始時間も迫ってる中で早く情報とらないと、ってアセアセするから浅くしかとれないし。


あと、夜勤の中で苦手な時間帯が、患者さんの食事の時間帯。

食後の薬を看護師が渡す必要のある患者さんが多いと、食べ終わる時間がみんな大体同じだからみんな一斉に「薬は?」ってナースコールくる中で、1人ずつしか配薬できないもどかしさ。

かげぶんしんして一気に配薬したい!笑

それに、薬渡したら終わりじゃなくて、ちゃんと落とさずに口に入れて飲み込めたかまで目視で確認しないと、あとで床に薬落ちてましたーなんて事になったらインシデントになっちゃうから時間を多少かけてでも内服確認はちゃんとしときたい、って思うと一人一人にかける時間が長くなる。

もうちょっと効率良くかつ安全に回れる方法ないんだろうか。。


過去にインシデント10回以上はやらかしてるんだけど、

体感的にほとんどが夜勤中に起こしちゃってるので、多分自分は夜勤自体が苦手なのかもしれない。

日勤だとすぐ気づくだろってような些細な事でも、夜勤となると受け持ち人数も多いからか気づくの遅くなってしまったり。

この前までは仮眠時間に入るとすぐに寝付けてたのに、最近は1時間経っても寝付けなくなった。

なんか心臓がバクバクするのと仕事に抜けがないかって頭が勝手に考えてしまって、寝るモードに体が切り替わらない感覚。

8時からの朝食配膳の時間帯なんてもうほぼパニックみたいな状態で、効率とか考える余裕もなく手当たり次第に回ってる感じ。

本来なら寝てる時間に活動してるもんね、そりゃ無理もしてるわ。

あぁ〜夜勤しんどい笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?