nagashi

感じたこと気づいたことを書く練習中。会話が好きです。なんでもないこと、楽しいこと、真剣なこと…その時間と空間を共有してふーっと一息ついたり笑ったり。そんな時間を増やしたいです。

nagashi

感じたこと気づいたことを書く練習中。会話が好きです。なんでもないこと、楽しいこと、真剣なこと…その時間と空間を共有してふーっと一息ついたり笑ったり。そんな時間を増やしたいです。

最近の記事

両親や友達と電話をした。「どうしてる?」と近況報告からはじまって最近あったことをいろいろ教えてくれた。うれしい話、いい話、ちょっと困った話…。 どんな顔で話ているか想像しながら。 なんかあったかい時間だった。

    • 歩いたり走ったり坂道も一緒に。

      数か月前、コンテンツのための自分のリソースが分からなかった。 考えても考えても分からなくて、 そこで止まっていた。 “他の人に聞いてみたら?”と提案をもらって、 歌原香菜さん(https://www.facebook.com/kana.utahara)に自分史のフィードバックをもらった。 で、教えてもらったけれどそこからどうしよう??? また止まる。 香菜さんにこの先が分からないと話をしたところ、タイミングよく香菜さんの“オリジナルコンテンツ開発のモニター”を募集してい

      • 「らしさ」を見つける近道があった。

        自分ってなにもないと思っていた時期があった。 得意なことは?できることは?好きなことは?…なかなか浮かばなかった。 そんなときに国岡凛さんの「あなたを加速する!らしさ発掘セッション」を受けることができた。 https://note.com/_92 らしさ発掘セッションとは、 あなたの心が動く「あなたの大切なリスト達」=自分のトリセツを作ること いろいろなリストを書いていく。普段気に留めないリストの項目が面白い。 例えば… ・Wishリスト(やりたいこと、欲しいもの、会いた

        • アイコンと一緒に届いたもの。

          お気に入りの私のアイコン。 画家の宮本清世さんに描いてもらった。 https://note.com/kiyosemnote 描いてもらった人がたくさんいてずっとうらやましかったー。 アイコンは今までは風景や物の写真だったけど、かえるときには清世さんにお願いしようと決めていた。 完成したアイコンを受け取ったときのことを書いてみる。 清世さんとzoomで話しながらアイコンをどんな風に使いたいかとかイメージとか色を相談。その日はざっくり絵の方向性の確認。 その後は下描きの中間報告

        • 両親や友達と電話をした。「どうしてる?」と近況報告からはじまって最近あったことをいろいろ教えてくれた。うれしい話、いい話、ちょっと困った話…。 どんな顔で話ているか想像しながら。 なんかあったかい時間だった。

        • 歩いたり走ったり坂道も一緒に。

        • 「らしさ」を見つける近道があった。

        • アイコンと一緒に届いたもの。

          “はじめまして”の前にしている先取り

          友達に“心がけていることある?”って聞かれて話をしたら、いいねって言ってもらったから書いてみる。 仕事柄、はじめましての方と会う機会が多かった。 話をするときに話し方や内容、身だしなみ、立ち振る舞いのほかに、 どうしたらもっと話をしてもらいやすくなるか考えていたのがきっかけ。 テレビで見たのか人に聞いたのか、本で読んだのか忘れてしまったけど。 その心がけは、 会う前に「好きになる」こと。 おまじないに近いと思う。 よくある苦手な人を野菜に例えるような感じかな。(じゃが

          “はじめまして”の前にしている先取り

          コーヒーをおいしく飲んでいます。

          先日、コーヒー体験教室にいってきた。 外ではよく飲むけれど、家ではほとんど飲まない。 いい香りするし家でもおいしく飲みたいけど、種類もいっぱいで淹れ方とかよく分からないし面倒だなーと思っていた。 初心者向け、安全安心なコーヒーのワードが気になって参加。 当日は少人数でこじんまり。 ①コーヒーに関する基礎講座 ②焙煎体験 ③ドリップ講座 ④テイスティング 初めて聞く話ばかり。 ここでの安心安全とは、厳選した豆を丁寧に選別して洗う、さらに選別。 欠け豆、異形豆、虫食い豆な

          コーヒーをおいしく飲んでいます。

          練習している“書くこと”

          子どものころから読書感想文や作文を書くことが好きじゃなかった。 大人になっても変わらず。 思ったこと、考えたこと なかなか言葉にできない、当てはまる表現が分からない。 遠回しになって伝わりにくくなって、本音から遠ざかる。 時間もかかっていた。 話すときも口癖は「うまく言えないんだけど」 伝えることを諦めるのが早かったかも。 私を理解しようとしてくれることに信じられなかったのか、勇気がなかったんだと思う。 的確じゃなくても分かりにくくても、言葉にしたら 気になる言葉や表現

          練習している“書くこと”

          私に“いいよ”って言ってみた

          最近できたこと。 ・予定の時間や日にちの変更の相談すること ・体調すぐれないときに約束していた予定をキャンセルすること これ、ずっとできなかった。 ちなみに私が逆の立場のときはまったく気にしない。 せっかく予定決めたのに悪いな 嫌な思いするよね がっかりさせちゃうかな 嫌われたくないな この状況が起きたときは、どうしようか悩む。 だから予定が重なったときは時間ギリギリで無理やり遂行か、 断わることにものすごいエネルギーが必要だった。 ほかにも、 普段人からの嬉しい言

          私に“いいよ”って言ってみた