<RSC活動> 読書環境について03
今回は、外出先での読書環境です。
外で思い浮かぶ読書場所といえば?!
そうです。第二弾は
公園
です
基本的な情報を載せていきます。
場所:あそぶべ公園(札幌市 中央区 大通東4丁目5番)
料金・使用料:無料
温度:18.0℃(6月上旬)
照度:未測定(屋外なので明るいです)
騒音:道路に面しているため、車の音は聞こえます。また、歩道行き交う人たちの声も聞こえます。
読書可能時間(連続):〜1時間程度
椅子の数:ベンチ4つ
備考:11時半頃は、日陰になっており、公園内にいる人は一人、日光浴をしてる方がいました。
13時頃は、滑り台やブランコで遊んでいる親子が3組ぐらいいました。ベンチは2つだけ空いていました。
基本的に、静かでおすすめ。自然豊かで、春は桜やライラックが綺麗に咲いています。
自然豊かな反面、アリが大量発生していることもあるので、注意が必要です。笑
土日は小さな子どもがいる親子で賑わっていることが多い印象です。
読書オススメ度: ★ ★ ★ ★ ☆ 4/5点
〜思うままに語る〜
撮影と調べたのは6月上旬だったと思います。だんだんと寒くなってきましたので、くれぐれも風邪などひかないように気をつけて頂きたいと思います。
遅くなってしまったけど、これからも読書スポットを探していきたいと思います♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートよろしくお願いします🥺
ご支援頂いたお金は、さらに知識を高め、アウトプットするために使わせて頂きます✨
たくさんの人が笑顔になれますように。。