見出し画像

【自己紹介】改

こんにちは✨
自己紹介を更新することにしました。
今回は好きなものをいっぱい紹介します。


名前は安理(あんり)です。
noteは何となく本名でやっています。
結局、本名が一番馴染み深いですね。

20歳の大学生です。
でも、すでに80年くらい生きた気分でいます。
中身は年寄りなので、人生には特に悔いなしです。


大学では主に心理学を学んでいます。
目に見えない心の動きや精神疾患などに興味があったので、心理系の学科を選択しました。他に学びたいと思えることがなかったんですよね…。死にたい自分と向き合うために、今も心理学を勉強中ですが、死にたいのは変わらないです。長生きはしたくないので、早死にしたい気持ちでいます。生きるのが苦しいからです。生きづらさは解決できないのが基本です。

いろんなことを勉強してきましたが、私は哲学や倫理学について学ぶのが好きですね。とある命題について思考を巡らせること、人それぞれの答えがあって正解がない感じがとても好きです。


MBTIはINTJ-T、建築家です。
1年以上経って久しぶりにやり直してみましたが、変わりませんでした。内向型100%で友達ゼロ、一人大好き人間です(笑)最近は、自分以外のMBTIについても興味があってたくさん調べています。


本を読むことが好きです。
過去に読んでよかった本(新しい順・敬称略)

  • 『ケーキの切れない非行少年たち』 宮口幸治

  • 『容疑者Xの献身』 東野圭吾

  • 『十角館の殺人』 綾辻行人

  • 『ノルウェイの森』 村上春樹

  • 『老人と海』 ヘミングウェイ

  • 『人間失格』 太宰治

私は大学の図書館に居ついています。まだまだ読みたい本がいっぱいあるので、読書には終わりが見えないです。本は買うより、借りる派ですね。本屋さんにはあまり行きません。


アニメも結構好きです。
今は全然見なくなってしまいましたが、兄の影響で小中学生の時はよくアニメを見ていました。以下は好きなアニメです。

  • ジョジョの奇妙な冒険

  • HUNTER×HUNTER

  • ひぐらしのなく頃に

  • DEATH NOTE

  • 屍鬼

  • 進撃の巨人

  • 寄生獣

  • 東京喰種

  • 暗殺教室

  • いぬやしき

  • 賭ケグルイ

  • 鬼滅の刃


YouTubeをよく見ます。
Vtuberが好きです。魔界ノりりむちゃんと卯月コウさんが特に好きです。二人の深い話はとても興味深いです。最初は壱百満天原サロメちゃんから入って、いろんな人を見ていくうちに、にじさんじ全体が好きになりました。たまに雑談をラジオ感覚で聞いて、人の考えに触れています。

一応、リンクを貼っておきます。
魔界ノりりむ - YouTube
卯月コウ - YouTube

他には、ボカロPのカンザキイオリさんが好きです。
「命に嫌われている」と「あの夏が飽和する」がお気に入りです。私はまふまふさんのカバーから知りました。この2曲はいつまでも私の中で色褪せない名曲です。私だけでなく、たくさんの人がカンザキイオリさんが制作した曲に救われていると思います。
カンザキイオリ - YouTube


好きな動物は猫です。
豪邸に住んで、でっかいソファーに座って、膝の上で猫をなでなでするというのが今より若き頃の夢でした。猫は私にとって、敬愛すべき高貴な存在です。

好きなキャラクターはシナモンです。
昔からシナモンが一番好きです。水色が好きだからかもしれないです。サンリオピューロランドに行って、シナモンのグッズをたくさん買うのもまた夢?です。


noteを始めたきっかけは、「文章が読みやすい、どこかに公開してみては?」ということを何回か言われて、noteをお勧めされたからです。今ではnoteが日常生活の一部にまでなったので、そう言ってくれた人が居て良かったです。私はリアルよりもネットの世界の方が好きです。

noteには、エッセイのような感じで私の考えたことを自由に綴ったり、日記や読書感想文などを書いたりしています。精神状態があまりよろしくないので、ネガティブな内容が多めです。それでもいいよという方に読んでいただけると幸いです。


ここまで読んでくれてありがとうございました。
どうぞよろしくお願いします😊

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集