![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158641744/rectangle_large_type_2_2e6afe6e56b0dc0e0b1dc1a198c3c60e.png?width=1200)
Photo by
kobunsha_shinsho
お昼の日本語プチ知識(10月21日)「跨線橋」
2024年10月21日(月)昼
1日の折り返し、
顔晴っていますか❓
「跨線橋(こせんきょう)」
跨線橋(こせんきょう)とは、鉄道線路の上をまたぐ陸橋のことだ。
元々はあるテレビ番組で、以前から馴染みのある場所で上の記事にもある『青木橋』に興味を抱いたのが最初ですが、その中で『跨線橋』というワードを知りました。
『鉄オタ』をイメージしてしまうのはワタシだけか❓️💦
考えてみるとこの『跨線橋』、僕は昔から好きでしたネ♪
「知っていて当たり前」と思われる程度のことこそ、しっかり理解しておくのが肝要です♪