
Photo by
kumeinnovation
お昼の日本語プチ知識&キーワード(11月8日)『割り下』
2024年11月8日(金)昼
1日の折り返し、
顔晴っていますか❓
「割り下」
鍋料理などに使われる、調味した煮汁のこと。
だし汁に醤油、砂糖、みりんなどで味付けしたもので、その調合は作る人や料理によって異なります。すき焼きに使われるのが一般的ですが、柳川鍋や鴨鍋などの味の濃い煮物や、親子丼・深川丼などの丼ものに用いられることもあります。
すき焼きって、子どもの時は年数回は必ず家で食べさせてもらっていましたが、家を出てからは多分数えるほどしか食べてないなぁ💦
のせいか、割り下なんて全く知りませんでした👎️
「知っていて当たり前」と思われる程度のことこそ、しっかり理解しておくのが肝要です♪