見出し画像

お昼の日本語プチ知識&キーワード(12月23日)『丁々発止(ちょうちょうはっし)』

 2024年12月23日(月)

 

 おつかれさまです❗️


 今回は

「丁々発止(ちょうちょうはっし)」

「激しい音を立てて、刀で打ち合うさま」「激しく議論を戦わせるさま」です。つまり、刀や言葉でお互いに激しくぶつかり合うことを表す四字熟語となります。もともとは「刀で争うこと」という意味を持つ言葉でしたが、のちに転じて、「激しく議論するさま」としても用いられるようになりました。

Oggi.jp

 年内は、自分としては難易度高めのものを取り上げていきます。

 さて、今回は『丁々発止』。

 耳にすることはありましたが、意味を深く考えることはこれまでなかったですねぇ💦

 最近はオーディオブック(Audible)しか使わないので、音声で聴くだけではこんな四文字熟語は聴き逃してしまいますね👎️

 機会損失は出来る限り防ぎたいものだ❗️


 最後までお読みいただきありがとうございます❣
















いいなと思ったら応援しよう!