「アトピー」と「異動」 ・・・まだあまり語ってない話
こんにちは❣️
今回は日頃話すのを躊躇してしまう「アトピー性皮膚炎」
& まだごくごく近い人にしか話していない「異動」の話です。
だからSNSでもシェアしない、わざわざ僕のnoteを覗いてくれた方だけのために丹精込めて綴ります❣️
私、40年以上前の中学時代からずっと「アトピー性皮膚炎」と闘ってきました。
今現在アトピーで苦しんでいる方が1人でも多くこのnoteを覗いてくれることを期待します♪
それは、そんな方にお伝えしたいことを無数に経験してきたからです。
そして幸い、現在は9割以上快復しました❗️
コレ、昨年時点ではまだ9割にはやや届かなかったくらい。
つまり、一度快復軌道に乗れば急激な快復はともかく、年々、日々快方に向かうことを体感しています。
今回のnoteでお伝えしたいことは先ず、
「信頼出来るお医者さんに出逢えたら、
教えを忠実に守り治療を継続すること」
何故かというと、
僕自身はその「継続」を怠ってきたために後に地獄を見たのですから😅
だから経験的には、
「継続を怠ってきた私のような方」
にお伝えすることの方が色々ありますがネ♪
治療・通院を度々中止してしまうと、その効力がどんどん少なくなってきてしまいます。
そしてあくまで私見ですが、そうするとカラダにさまざまな「良くないモノ」が滞留していってしまいます。
その苦しみを味わうことがないよう、先ずは「良きお医者さん」の治療に出逢えることを祈ります。
ちなみに昨年までは、普段の症状にはさほど悩まないで済んだものの、
睡眠中は冬場でも「局所的な発汗」に苦しんでいたのです❗️
局所って、ホントごくごく数カ所の「リアル局所」❗️
その為に起きちゃうのですからいゃ〜大変でしたが、今年は全くないですネ、
ヨカッタヨカッタ♪
そしてもう一つ、
「異動」の話
先日職場で異動の打診があり、自分的には全く畑違いの挑戦になりますが
...快諾しました❗️
まだあまり詳しく綴ることはできませんが(会社的にご法度かも⁉️)、
元々が「後先あまり考えないチャレンジャー気質」であります。
それが本来大好き(なはず)のランニングを差し置いての
「歴史を中心とする自己啓発」そして「note」へのどハマりでさらに加速❗️
サラリーマン人生は今のところが最後でしょうですから、悔いなく完全燃焼しようと目論んでます♪
もちろん、苦労も、さまざま起きるアレコレへのネガティヴ感情まで甘受して...
最後に、
noteはなんとも言えない「ワクワク感」を喚起してもらえるのと、アフターフォローも嬉しい、ホント素晴らしいツールだと思います❗️
読んでもらえればわかるのですが、ワタシまだ使いこなせていません😰
ただ、それも含めて、というかだからこそ
「ワクワク」です。
人生何事もそうありたいもの💪
では