デジタル活用は「時短」がキモ❢という持論
現在は車の「自動運転化」への取り組みが進んでいますが、
「自動駐車システム」については既に実用化されているそうです。
プロパイロットパーキング⤵
上の説明を見てみますと、たしかにスゴく便利です❢
高齢者、或いは駐車運転に係るハンデがある方には間違いなく朗報です。
唯一私が考えたこと、それは
「既に駐車運転が出来る人であれば、このシステムを使わなくてもほぼ同じ時間、
否、操作手順を考えると自分でやってしまったほうが早い!?」
ということであります。
また一般論ですが、なにごとも自動化は
① 故障時の対応、バックアップ
② そのバックアップが頼りにならないときに
どれだけ「自分自身(人間力)」で切り抜けられる❓
は無視できない課題です。
僕は
「生涯アナログ人間」を自認しており、
自らの「人間力」で
どれだけ事を成し遂げられるかを磨くのが生きがいです❣
ただし決して
「デジタル・自動化」を軽視するのではありません。
そこは標題に掲げた
「『時短』につながるものであれば、
躊躇せず何でも取り入れる」
ということです。
その浮いた時間を
「不測の事態」にも取り入れられるのですから。
& その時に一番容易に頼れるのが
「自らの人間力」なのです。
先の「プロパイロットパーキング」
をはじめとする「自動化」、
大いに結構です。
「人間力」「ヒューマンスキル」
を落とさない心がけと並行してですネ♪
では
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?