見出し画像

医学的に証明された『サウナ』の効果!サウナ愛好家・エリートは常識だった。

なぜ『ビジネスエリート』がサウナで『脳』と『体』を整えるのかを知っていますか?
私は剣道としては『成果』を出せましたが『ビジネス』の観点から成果を出せていません。そこで『医者が教えるサウナの強化者』について勉強してみました!
サウナが大好きな人は『既に知っている知識』かもしれませんが、サウナのように暖かく?熱く!見守ってください🙇‍♂️

私自身はサウナに『中学・高校』で通い詰めていたわけではないので、今回は『知識』を深めてもらうためにも無料記事にしております!
『サウナ』によってこんなにも『たくさんの効果』があることは正直知りませんでした。興味がない人も目を通すと新たな発見があるかもしれません!

今回参考にした本はこちらです。
全部は紹介しきれないので『ビジネスで成功したい!』と考えている人は1度目を通して見るといいかもしれません!

みなさん『サウナ』は好きですか?
『小さい子』などは入ることが禁止されているところもあるので「まだ経験したことがない!」と言う人もいるかもしれませんが、多くの人は1度は経験があるのではないでしょうか?

『サウナ』がおすすめの理由は2つあります。
①疲れが吹き飛ぶ
②めちゃめちゃ気持ちよくなれる

ええ!なんで『サウナ』に入ることで『疲れが取れて、気持ちよくなるの?』について『医学の観点』から説明しているのがこの本です。

今回その『サウナ』の快感を得られる『メカニズム』について詳しく説明していきたいと思います。
無料記事にした理由は私自身が『中学・高校』で『サウナ』にこだわって生活をしていないので、剣道として『成果』に直結するかどうかは正確ではないということで、サウナの良さをみなさんに伝えようと思い書きました!

もし剣道の観点から『強くなりたい!』『成果を出したい!』と考えているのであれば、こちらの記事を読むのをおすすめします!
こちらの記事では人間として『成長』することについて本当に大切なことを詰めた記事なので本気で『成果』を出したいと考えている人こそ読むと自分を変えることができます!

さて、サウナに入ることで『なぜ』疲労感が取れて、とても気持ちいのかを結論から解説していきます!

結論:『脳の疲労』がしっかり取れるから

サウナに入ることで『医学的』に疲れが取れたり、気持ちよくなれるのは『脳の疲労』が取れるからだそうです。
だからこそ、サウナは『ビジネスエリート』が活用してるからこそ、取り入れるべきスキルだと言われています!

サウナに入るったことがない人はここで学んでほしいのが、『サウナ』は3つのステップがあって『メインディッシュ』となるものです。

①『サウナ』に入る➡︎前菜
②『水風呂』に入る➡︎メイン
③『外気浴』をする➡︎デザート

サウナに入ったことがある人は勿論この『快感』を知っていると思いますが、この『サウナ』➡︎『水風呂』➡︎『外気浴』がマッチしてこそ、最高の『快感』を得ることができ、『整う』=『脳の疲労』を取り除くことができます!

『サウナブーム』が来ているからこそ、少しでも『知識』をつけて、なんとなくサウナに入るのではなく『意識的』に快感を得ることができれば嬉しいです!

今回は大きく3つに分けて『サウナ』について解説していきます。

第一章:サウナで体に起こること
第二章:サウナの効果
第三章:サウナの正しい入り方

『サウナ』の世界へようこそ!詳しく解説していきます!

第一章:サウナで体に起こること

画像2

まず初めに『サウナで体に起こること』について解説していきます!
サウナは「なんとくなく入ればいい!」というわけではないと言います。
冒頭で少し解説しましたが『サウナ』というのはサウナに『入って終わり』ではありません!

『サウナ』➡︎『水風呂』➡︎『外気浴』=1セット
この3つのスッテプをすることが『サウナに入る』ということです。
そしてこの1連の流れをするからこそ『たくさんの効果』を得ることができます!

その『たくさんの効果』って何?の部分を解説しておきます!

『頭が良くなる』
『脳疲労が取れる』
『痩せやすくなる』
『肌が綺麗になる』
『睡眠の質が安定する』
『メンタルが安定する』
『目腰肩の疲労が取れる』
『アイディアが湧きやすくなる』

こんなにも『たくさんの効果』を得ることができるのです!
そこでなぜ『サウナ』➡︎『水風呂』➡︎『外気浴』によって体に何が起きているかを解説していきます!

『サウナ』に入ったことがある人は知っていると思いますが『室温が100度近く』あります。
そうなると私たちの体は

『やばい!緊急事態だ!』と言う状態です。
専門用語では『交感神経』が優位に働きます。
交感神経が働いてる状態は『戦闘態勢』のような状態になっています。

『超高温』という危機的状態になることで『戦闘態勢』に入っています。
そして次にやることが『水風呂』に入ることです。
『超高温』➡︎『超低温』へと環境が一気に変わります。

『さっきまであんなにも暑かったのに、今度はめちゃめちゃ冷たい!』
➡︎これはこれで、体が『危機的状態』になります。

しかし、その後『外気浴』をすることで『日常』『安全』な状態になります。『外気浴』は外で寝そべったり、座るだけです。

そうすると人間の体は『生き延びたぜ!』『ここは安全だ!』というように『リラックス状態』になります。
専門用語では『副交感神経』が優位に働きます。

『高温(危機的)』➡︎『低温(危機的)』➡︎『通常(安全)』
この一連をすることで、体内では激しく『変化』が生じることになります!

第二章:サウナの効果

画像3

それでは『体の反応』についてもう少し詳しく解説しつつ、『サウナの効果』について深く説明していきます。

先ほども説明したようにサウナの効果は『頭が良くなる』『脳疲労が取れる』『痩せやすくなる』『肌が綺麗になる』『睡眠の質が安定する』『メンタルが安定する』『目腰肩の疲労が取れる』『アイディアが湧きやすくなる』の効果を一気に得ることができます。

①『脳疲労が取れる』➡︎(サウナ最大のメリット)
その理由として『強制的に脳を休ませる』『脳の血流を増やせる』とことで『脳疲労』が取れていきます。

『サウナ』➡︎『水風呂』の状態は先ほども解説した通り
➡︎2連発の『危機的状態』になっています。
その時、体が『戦闘モード』になっているから
➡︎『脳を働かせる暇がない状態』になっています。
つまり『脳』の活動を抑えることができ『休息』の時間にして『強制的に脳を休ませている』といった状態を作っています!

現在ストレスが溜まっている人はいませんか?
『ブラック企業で働いたり』
『人間関係がうまくいかなかったり』
『友人なんて毎日仕事で怒られる』
といってました。
そのような『脳内のストレス』を解消できるのでおすすめです!

②血流によって脳疲労が取れる『メカニズム』
『高温のサウナ室』に入ることで『体温』が上昇します。
すると、体全体の『血流』が良くなります。

次に『冷たい水風呂』に入ることで、皮膚表面の『細かい血管』だけが収縮します。そうすることで、体の中心の『太い血管』だけで大量の血液を循環させることになります!

その『大きい血管』は『脳』にも含まれているので、脳をめぐる血流が増えて『老廃物』も一緒に押し流される!というメカニズムになっています!

なぜ『たくさんの効果』が出るの?と疑問に思う人は『脳』が休んでいる間に『アドレナリン』や『エンドルフィン』と言った脳内物質は分泌されています。

『アドレナリン』には
➡︎『集中力の向上・鎮痛作用・頭が冴える』効果

『エンドルフィン』には
➡︎『多幸感(幸福感)・恍惚感(うっとり感・快感)・体の修復』効果

上記のような脳内物質が分泌されていることによって『快感』を得ています。

知らない人は「ととのう」「ととのう」って言ってるけどなに!?と疑問に思うかもしれません。「サウナ好き」には勿論体感していると思いますが
『最高の気持ちよさを感じながらも、頭は冴わたる、不思議な状態』のことです。

それは
『体』➡︎『副交感神経』が残っている=『リラックス』
『脳』➡︎『アドレナリン』『エンドルフィン』が残って冴えている

体は『水風呂』から『外気浴』に変わった瞬間に『交感神経』から『副交感神経』に変わります。
脳は『サウナ・水風呂』でアドレナリン・エンドルフィンが分泌され『外気浴』になっても、血液の間に数分の間残っている状態です。
このような状態が今流行りの『ととのう』の状態です!

そして水風呂から出て『2〜3分』が脳の半減期と言われる時間で『最高のととのう』瞬間だそうです。
サウナ好きも、サウナを知らない人も、こんな『メカニズム』なのか!感動しているのではないでしょうか!

③頭が良くなる・アイディアが湧きやすくなる
専門用語ですが『α波(アルファは)』と『β波(ベータは)』がと言う『脳波』が正常に整います。なぜそれによって頭が良くなるのかを解説します!

頭が良くなる理由として『ワーキングメモリの向上』『集中力向上』のことを言います。
『ワーキングメモリ』➡︎これは机の広さをイメージしてみてください。
小さい机だと、色々な作業をしようとしても、邪魔だから一旦物を移動させて作業する。
大きい机だと、色々な作業が一度に行うことができます!

つまり
『ワーキングメモリ』=『脳の机の広さ』
みたいなものです!
そして『ワーキングメモリ』が大きいほど、『難しい問題を解決する力』『効率よく作業する力』を向上させてくれます。

集中力アップは『作業効率の向上』『生産性の向上』と言った、誰もが知っている状態です。集中力はちなみに『ドーパミン』と言う物質をたくさん出すことで『鍛える』ことができます。
やりたくない仕事や練習も『脳』を勘違いさせれば『集中モード』に切り替える技術があります。
その方法はこちらの記事で解説しているので時間があれば読んでみてください!

『α波』を整える=『ワーキングメモリ』『集中力』の向上ができるわけです!ちなみに『β波』=『アイデア』や『閃き』が向上します!

入浴でも『α波』が整うそうですが『β波』はサウナによって得られる効果なので『閃き』や『アイデア』を必要とする『ビジネスエリート』がサウナに行ってまで『ととのう』行為をするわけです!

メンタル安定・睡眠の質向上・肩腰目の疲労を取る・肌が綺麗になる・痩せやすくなる
➡︎これらの効果は『自律神経がととのう』『血流向上』『代謝向上』

この3つの理由で効果を得られることが分かっています。

『自律神経』=『交感神経』『副交感神経』のことです。
サウナではこの2つの自律神経が『交互』に行われることで『切り替え』が上手くなります。自律神経を強制的に『交感神経』⇄『副交感神経』を切り替えることで自律神経の『トレーニング』をしているイメージです。

自律神経が整うと、『感情のコントロールができる』ようになり『メンタルが安定』して『睡眠の質が向上』『体が疲れにくくなる』という効果に繋がります。

私はこの自律神経を鍛えるために『瞑想』を中学・高校で取り入れてました。瞑想のやり方は様々ですが、別に横になって寝ていてもできる方法です。そして『瞑想』で得られる効果は自分自身への『気づき』にさせてくれます。つまり自分で感情のコントロール・メンタルの安定・睡眠の質が向上し、体も疲れにくくなります。
『サウナ』に行く時間がない人、まだサウナに入れない人はこちらの記事を参考にしてみてください!

『血流の向上』と『代謝の向上』については最初にも記載しましたが『体温が上昇』することで『血流の向上』➡︎『代謝が向上』する流れとなっています!

代謝が上がることで『目肩腰の疲労が取れる』『肌が綺麗になる』『痩せやすくなる』と言った効果につながります!
ちなみに人間の基礎代謝は『筋肉』をつけることで自然と向上させることができます。

・筋肉が1kgあたりの基礎代謝は1日50kcalです。
・筋肉の1kg『増える・減る』かで基礎代謝が大きく変わります。

つまり『肥満』で悩んでいる人は日常生活で勝手に痩せる『筋トレ』を学ぶことで『基礎代謝が向上』して自然と痩せることができるということです!
筋肉は60歳からでも80歳からでも付けることが可能です!
人生100年時代において『介護人生』にならないためにも『筋トレ』の知識はつけておきましょう!

第三章:サウナの正しい入り方

画像4

『サウナ』の正しい入り方について解説していきます!
結論から1番いい入り方については『自分が1番気持ちい!』と感じる入り方をすることが重要だそうです!

そうすることで強制感がなくなり『リラックス効果』が高まり『サウナ効果』も最大限発揮することができます!
そんな自分が『1番気持ちい』を大事にした上で『医学的に正しいサウナの入り方』について解説していきます。

『サウナ』➡︎『水風呂』➡︎『外気浴』=1セット
こちらは皆さん理解していただいたと思いますが、この➡︎(矢印)の移動時間はできるだけ『短い』方が効果的だそうです。
しかし、水風呂に入る前に『汗を流す』『走らない』などマナーは守りましょう!

次に『時間』についてです。
サウナ➡︎5分〜10分
水風呂➡︎数十秒〜2,3分
外気浴➡︎5分〜10分

上記はあくまでも目安なので、人によって『1番気持ちい!』と感じる『時間』は違うと思います。どのくらいの時間が『1番気持ちい!』と感じるかを探してみてください!

またいつも行く場所と違う『施設』に行くと『サウナの温度』『水風呂の温度』も異なります。なので『心拍数』を意識することが良いと言われています!

サウナ➡︎『心拍数が2倍くらい』➡︎背中の真ん中が温まるくらい
水風呂➡︎『心拍数が通常くらい』➡︎気道が『スースー』す始めるくらい
外気浴➡︎季節による➡︎横になるとベスト!(血液循環しやすい)から

上記のセットを3〜4セットするのが基本だそうです。
さらに細かい部分について説明すると。

・サウナに入る前には必ず『水分補給』をする
➡︎各セットに入る前にも『水分補給』
・サウナではあぐらか体操座りがおすすめ
➡︎体の高さを揃えると『全体』が温まりやすい
・水風呂は息を吐きながら入ると入りやすい

などなど、色々な『コツ』や『ポイント』がありますが、とにかく自分が『1番気持ちいい!』と感じることが重要です!

ちなみ『頭部と髪を守る効果』『のぼせ防止効果』のある『サウナハット』というものがあります!日常的にサウナに入る『ロシア』では一般的なアイテムで日本でも『サウナ』を追求している人は『マイサウナハット』を持っている人もいるのではないでしょうか?笑
気になる人は『色々な種類』があるので確認してみてください!


『医学的』サウナの入り方・整い方:まとめ

画像1

ここまで『医学的』に証明されているサウナの効果や体に起こること、サウナの入り方について詳しく解説してきました!

第一章:サウナで体に起こること
➡︎1連の流れにより➡︎体が2度の緊急事態状態➡︎外気浴で『解放』

第二章:サウナの効果
➡︎『頭が良くなる』『脳疲労が取れる』『痩せやすくなる』『肌が綺麗になる』『睡眠の質が安定する』『メンタルが安定する』『目腰肩の疲労が取れる』『アイディアが湧きやすくなる』

第三章:サウナの正しい入り方
➡︎『1番気持ちい!』と感じる入り方を追求

是非、今回の記事で『サウナ』について少しでも興味が湧いた人は1度『正しいサウナ』を意識して行ってみたください!
そして『最高のととのう』を体感してみてください!

今回紹介した『医者が教えるサウナの教科書』でまだまだ紹介できていない部分はたくさんあるので『もっと興味を深めたい!』という人は1度手にとって読んでみることをおすすめします!

この記事がためになったという人は『サポート』『スキ💙』『記事をSNSでシェア』をしていただけるとさらなる『クオリティアップ』とモチベーションアップにもつながるので、ご協力いただけるととても嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?