見出し画像

『やる気』モチベーションとエンゲージメントの違い

このnote投稿は2023年6月28日voicyの音源の内容をもとに作成したものです。

どうもプロの剣道家として剣道世界普及をしている、梶谷彪雅です。剣道YouTube発信をしたり、講演会を行ったり、剣道指導をしております。

本日は「モチベーションとエンゲージメントの違い」について話していきます。

小難しそうなタイトルですが、「モチベーションがなかなか上がらない」という人に向けた内容となっておりますので是非最後まで聞いていただければと思います。

▼正しい握り構えができる『矯正型竹刀』▼

あまり知らない。モチベーションとエンゲージメントの違い

まずモチベーションについてですが、モチベーションってよく聞きますよね?これは単に「やる気」っていう意味ではありません。

例えば「人参がもらえるから頑張ろう」という報酬に繋がるような「やる気」のことをモチベーションと言います。

それに対してエンゲージメントというのは「人参は別にどうでもいい、私は〜をやりたい!損得なしに役に立ちたい!恩返しがしたい!」そういった『見返りを求めないやる気』だそうです。

ここをうまく切り分けてないと「モチベーションが上がらないな…」だけで落とし込んでしまうと、

  1. 「実はいつも結果ばかりにフォーカスしてモチベーションを高くしようと思ってた人」

  2. 「自分は〜したいからモチベーションが常にキープできている人」

この二つに分かれてきます。

目指すべきはどちらなのか と言うと間違いなくエンゲージメントのやる気を高めることを目指すべきだと思います。そしてこのエンゲージメントのやる気を高めるためには、『ポジティブな感情』が絶対に必要になってくるということです。

例えば「全国の舞台で五感を取る。これが挑戦だ!」という風に思うのか。あるいは「全国の舞台で、怖いな…負けたらどうしようかな…」と思ってしまうのか。これは日々のポジティブな思考だったりで繰り返し実践することで身につけることができます。

ただこのモチベーションとエンゲージメントの部分。ここに関してはポジティブな感情も大事ですが、それだけではいけないと思っていて、「目標設定」の方が大事になってくると思います。(僕が話すと目標設定よく出てきますね笑)

例えば元巨人軍の松井秀喜選手の目標を目的というのは「子供たちの目標となる」ことだったそうです。松井選手に対して清原選手の目標は「巨人軍に入ること」というのが目標であったそうです。本当にそこだけの心情やモチベーション、目標があったわけかは本人ではないので分からないです。

最終的には目標設定が大切

目標設定によって目標を達成してしまうと結構、心が折れてしまう人が多いっていうことがデータで取れているそうです。例で挙げますと、すごいトップセールスマンがいたとします。

「必ず社内の営業でトップを取る」という明確な目標があって、その次の年にはその目標を達成していた。でも表情が暗かったり、最近は全然うまくいってない、みたいな感じになってしまうのは目標を達成してしまったからになります。

これは私も時々ありまして、燃え尽き症候群というやつです。なにか目標を掲げていて達成してしまった後に「すごく落ち込んでしまったり、何もやる気が起きなくなってしまう」ということがよくありました。でも新たに目標を設定していきました。

私の場合ですと、「もっと剣道普及して、剣道人口を増やして、剣道を楽しく」といった新しい目標ができると目標に向けて、また頑張ることができます。

なので皆さんも目標を「全国制覇」にしたとして「全国制覇」を達成してしまうと、そこで「もういいかな…」という風になってしまったり、モチベーションが上がらなくなってしまったりします。

「県大会優勝」と目標を立てたとして、県大会優勝したら「全国は嫌だな…」と思ったりしてしまいます。

なのでやる気はモチベーションではなくてエンゲージメントのやる気に持っていくためには目先の数字ではなくて、「目標を達成した先に何があるのか」といったところを意識して目標設定できるとよりモチベーションのやる気からエンゲージメントのやる気に近づくことが出来ると思います。

モチベーションのやる気からエンゲージメントのやる気にすることで、やる気は下がらずに安定、あるいは最高のパフォーマンスを出していくことができると思っております。

こうなってくると目標は「短期、中期、長期」という感じで『今どういうことをやった方がいいのか』を把握しておかなければいけません。

長期的な目標があって「短期的には今こういうこともしないといけない」「中期的には高校までこういう風になっておかないといけない」といった具合に自分の変化を可視化する必要があると思います。

よく僕が使っているのが「目標達成ノート」というのがあって、それを是非使ってみていただけたらなぁと思います。別に目標達成ノートを売りたいわけじゃなくて別に剣道ノートとかでもいいと思います。

「最終的にはこうなりたい」という目標を立てたりですね。さらに「目標を達成した先は何があるのか」というエンゲージメントからくる「やる気」を高めるような目標を立てて行けたら最高かと思います。

毎日私が目標達成ノートを書いて、さらに参考文献のような本を読んでいくと「モチベーション」と「やる気」について書いてたりします。そこを自分と紐付けていくとこういう話になってしまったりします。
※似たような話が多くてすいません…

▼エンゲージメントを高めてくれる目標達成ノートはこちら▼

本日は「モチベーションとエンゲージメントのやる気の違い」についてのテーマでお話しさせていただきました。

「何か対価をもらえるから頑張ろう」ではなくて、「対価は別にいい、自分がこういうことをしていきたい」というところに視点を向けて損得抜きで誰々の役に立ちたい、そういったことを意識して皆さん頑張っていきましょう!

最後にお知らせです。

右手小判型の竹刀、彪雅シリーズこちら「今どこで購入できるんですか?」という声がInstagramの方でたくさんDMを届いております。こちらは現在ベースというショップページの方で販売しております。

※サイズは以下の通りになっています。

・彪雅2,彪雅煉獄,彪雅0 ⇨30(サブゼロ)〜39まで
・彪雅,彪雅3,彪雅final2   ⇨37〜39まで
・彪雅phantom,彪雅final,彪雅轟,彪雅円舞 ⇨39のみ

どういう特徴かはショップの方にお問い合わせてみることもできます。
人気なのは「彪雅2」「彪雅煉獄」で色味が変わった竹刀となっております。是非興味のある方はURLから覗いてみてください。

▼彪雅シリーズ竹刀ショップ ベースはこちら▼

本日も皆様にとって最高の1日になりますように!じゃあまたね! 


いいなと思ったら応援しよう!