![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29212899/rectangle_large_type_2_9337f83ecc2d0d940abf1ceb28bd7924.jpeg?width=1200)
Photo by
satoshi_st
鉄道の自動運転技術に関する特許検索
京浜東北線のワンマン運転検討というニュースがありましたが、今度高齢化社会を迎えて、より一層の人員不足になってくると、ワンマン運転ではなく、無人運転(自動運転)化すると予想できます。
本日のWeekly 特許検索では「鉄道の自動運転技術」をテーマに特許検索を行っていきたいと思います。
注意事項:今回の「鉄道の自動運転技術」では無人運転を念頭に検索式を構築していきますが、ATC(自動列車制御装置)に関する特許が母集団に含まれてしまいますので、その点はあらかじめご了承ください。
1.キーワードのみの予備検索
まずはJ-PlatPat特許・実用新案検索メニューでキーワードだけの予備検索を行ってみます。
キーワード範囲を発明の名称として、無人運転・自動運転と電車・鉄道・列車をAND演算してみます。
ここから先は
6,994字
/
21画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは情報収集費用として有効活用させていただきます!