マガジンのカバー画像

Weekly 特許検索・特許分析

特許調査・特許分析スキルアップのためのお役立ち情報を毎月2-3回程度お届けいたします。注目テクノロジーや身近な製品・サービスを取り上げて、主に日本特許庁の無料データベースJ-Pl…
このマガジンを購読いただくと、旬なトピックや身近な話題を通じて、J-PlatPat等の無料データベ…
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

グローバル特許分析を行う際に中国特許・実用新案を含めるか?

「知財情報を組織の力に®」をモットーに活動している知財情報コンサルタントの野崎です。 皆様もご存じの通り、中国の特許・実用新案の件数は圧倒的に多く、2022年の特許出願は1,619,268件(全世界の出願の46.8%!)、実用新案は2,950,653件(全世界の出願の98%!)にも達します。 クライアントからグローバルな技術動向分析などのご依頼をいただくことが多いのですが、分析母集団を作成するとだいたい半数以上が中国籍の出願で占められてしまいます。 そこでタイトルにもあ

¥500