![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171569878/rectangle_large_type_2_abee6a255a1259df055f4422debeb2ca.jpeg?width=1200)
表現する植物。
安濃古道具店でのリース販売やワークショップでお世話になっている枯叢朽花研究室の作品展【表現する植物。】が2/28よりスタートします。
今回で3回目の開催、植物と人間の共感性をテーマにした作品が店頭に並びます。枯叢朽花研究室の世界をぜひお楽しみください。
表現する植物。
![](https://assets.st-note.com/img/1737795400-W9ilSK3xjdem2HVnwyUgDEtv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737796918-3iDzLKHBFUJt9YAxn6E152uZ.jpg?width=1200)
kskk.lab presents experiment #3
表現する植物。
植物は、イロやカタチに意思を示す。
一枚の絵画のように、細密な彫刻のように。
3回目となる枯叢朽花研究室の展示は
植物と人間のコミュニケーションがテーマです。
皆さまのお越しをお待ちしております。
日時|2/28(金)~3/9(日)
12:00~18:00 (最終日は16:00終了)
※3/5(水)・3/6(木)はお休み
作家在廊日|2/28・3/1・3/8・3/9
※展示作品は全て販売いたします
写真|大鷲写真事務所 山下スズキ
https://www.instagram.com/kapatcir/
場所|安濃古道具店
三重県津市安濃町東観音寺51-3 あのう温泉2F
https://www.instagram.com/anou_furudougu/
枯叢朽花研究室
![](https://assets.st-note.com/img/1737796715-F9fjn8Dtx0uEdALQaKZGYgiW.jpg?width=1200)
植物好きが高じて、乾燥させた植物群で丸いwreath(リース)を作っています。三重県津市の片田舎で植物と親しんでいます。
使用している材料は地元の野山で採取した野草や蔓をはじめ、個人の庭で育てられた花や木の実・花き生産者が育てた市場で流通する花材まで様々です。
安濃古道具店では枯叢朽花研究室のリースを数量限定で販売中です。お越しの際はぜひチェックしてみてくださいね。
枯叢朽花研究室のSNSはこちらから。
https://www.instagram.com/kskk.lab/
https://www.facebook.com/kskklab