見出し画像

共働きのお金

夫婦のお財布事情ってどうなっているのか?

結構色々な雑誌で取り上げられていたりする。

そこで出てくる分け方が

①夫婦まとめて②夫婦別々③担当制。

我が家はちなみに③に自動的になっている。

最近、私が投資を初めてから少しずつプラスになり

ちょっと1人盛り上がってしまったのを反省

夫が教育費の為にと入った保険が思いの外高額で

少しでも負担を減らしたいと思ったのだが

そこで口を出してしまったのが悪かった。

1、人のお金関係は口を出すべからず

担当制になっている以上、担当カテゴリーは

その人次第になるが相談はしている

だが、相談ではなく、口出しして人のお金を動かすのはNGだ

2、家族のお金と言えど誰の稼ぎなのか

結婚して家族となると共有財産という名がつくが

結局は働いたその人の口座に入り税金も払う

だから共有財産と言えど高額のものについては

相談があった方がいい

3、不満があるなら相談

我が家は自動的に担当制になったのは

夫婦間での給与格差があるからだ。

産休・育休を経た私の給与はなかなか上がらず

大部分を夫の稼ぎで暮らしている

私が主に担当しているのは教育費と食費

やりくりしたり、増やしたい思いで

勉強し投資をはじめてみている。

夫には分担に対して不満がある訳ではない

だから私が困っているのであれば

不満があるのなら相談

きちんとしなければいけない。


いいなと思ったら応援しよう!

-May-
よろしければサポートお願いいたします。サポート頂いたものは自分のご褒美・子供たちへのご褒美に使いたいと思います。